2020年01月27日
【長崎】パーソナルカラー診断にLEDを使わない理由

イルドクルールでは、パーソナルカラー診断に現時点ではLEDは使いません。
日本国内では、各地でLEDを採用する方向で動きもあります(愛知県の名古屋の一部のカラーリストさんが積極的にLED照明を使うことをメーカーさんと一緒になって推奨なさり、色彩関係の学会でも推進派として発表「正しい光は目に優しい」ともなさっていますが、多くのカラーリストは懐疑的です)。
今日の画像は、家電を扱うお店のサインの実写です。
つまり照明を扱う方々が一番ご存知なのは光の危険性。
イルドクルールでは、お客様の目に直接入る位置や場所にLEDを使用しません。
一番の理由は、安全性が担保されていないこと。
二番目には、光のクオリティが既存の色評価用照明に追いついていないこと。
(例えば、LED照明で色評価用AAAの扱いの照明の市販化はまだありません)
三番目は、LED照明の多くが光が直進性が高いため、不自然な影が出てしまい、カラー診断がしにくいこと。
つまりスポットライトを当てた状態になります。
四番目は、LED照明の光が直進性が高い弊害で、予期せぬ屈折を起こし、ただでさえ色光のバランスが理想的でない上に、屈折や干渉を起こし、見える色に影響したり偏ったりします。
五番目は、LED照明が点灯直後から時間を追って安定するまで時間を要したり、点灯後も安定しないケースが多く報告されます。これはLEDの光を発するシステムの問題で、RGBを使って白色を作ることの難しさが理由と言われます。
まだ安定しないため、家電品としては他にない「5年保証(多くの家電が1年保証)」になっている理由はそう行った理由があり、いつおかしくなったり、いつ点灯しなくなてもおかしくない照明で、開発途上の照明とも言えます。
六番目は、汎用LED照明が、RGB、つまり3つの原色となる LEDを使うとコストが高くなるので、単色の青色LED(つまりBの単色光または短波長の光を持つLED)を補色のフィルターを合わせることで白色光に擬似的に見せていることによる、色の偏りや、クオリティの低さがあるため(例えば多くの車のヘッドライトはこのパターン)。
七番目は、その結論的に言うところのブルーライトの強烈な光の塊である擬似白色光を、人の目や視覚の近くで使いたくないため。
ざっと申し上げても、若干重複しますが、
少なくともシビアな色の判定、パーソナルカラー診断には
「使えない」「まだ使うべきではない」
と言う結論です。
▶︎標準光を使ったカラー診断ができるパーソナルカラーリスト養成講座2020。
2020年2月から福岡天神のカラースクール/イルドクルールで月1スクーリングで無理なく身につけてプロの道へ!週末日曜クラス(少人数でじっくりカラーのプロから技術と理論を学べるメリット)は追加で2月生募集を開始しました。
ぜひ、標準光カラー診断、長崎はじめ九州の各県の皆様にも積極的なご利用をおすすめします。
もちろん、企業団体様の、研修や講習会や講演、カラーレッスンのご相談、グループカラー診断もお申し付け下さい。
カラーコンサルタント/カラースクール/
イルドクルール
メール color@e-sikisai.com
電 話 092-731-0365
カラーコンサルタント/カラースクール/
イルドクルール
メール color@e-sikisai.com
電 話 092-731-0365

Posted by kazuworks at
09:08
│Comments(0)
│カラー長崎│パーソナルカラー診断長崎│長崎カラー研究会│パーソナルカラー長崎│色彩検定長崎│ブライダル長崎│婚活長崎│メイク長崎│ファッション長崎│ヘアーサロン長崎
2020年01月23日
【長崎】どうもヘアーサロンの照明選びに間違った情報があふれているようです

インターネットで、
ヘアーサロンの照明
とGoogle等で検索してみると、
このような明らかに疑問を覚える記述が上位にヒットします。
(昼光色も昼白色も本質をご理解なさっていない、かなり専門性に疑問がもたれる内容です)
明らかに専門家が書いた記述ではなく、
以前の医療系のサイトでも問題になったように、専門性のある人が書いているとは限らないのがネットの実情でしょう。
まだ、こちらの記述は、ちゃんと専門家が書いた記事に思えます。
しかし、最初のリンクのように、
明らかに誤った情報をネットにばらまかれていたりすると、
長崎のヘアーサロンさんも照明の選択にはお迷いになることでしょう。
他には、
最近導入が進むLEDの良いところ悪いところを具体的に提示できているサイトもあります。
ここまでは、ヘアーサロンのお話。
ヘアーサロンでは、特にヘアカラーの色がちゃんと正確に把握できていること、
また、ヘアカラーに用いる染料/ヘアカラー剤の色がちゃんと確認できることが最優先です。
しかし、パーソナルカラー診断は全く光との関係が異なります。
単純に色を測ったり比べたりという作業ではなく、
パーソナルカラー診断は色による相乗効果を判定する難しい作業。
今日の画像のように、青が青に見えない照明下でカラー診断を行うと、
お客様の信用を失うばかりか、お客様に大きな損失を与えるので注意が必要です。
画像は、ヘアーサロンやエステサロンに使われる色温度の低い照明で撮ったadidasのアウター(右半分)を、フォトショで本来の色(左半分)に物理的に戻したものです。
本来の色はこちら(左半分)ですね。
こんな黄色味が強い光の下では、ヘアカラーはおろか、ショッピングさえもままなりません。
もちろん、パーソナルカラー診断はできませんし、受けるべきではありません。
Posted by kazuworks at
18:06
│Comments(0)
│カラー長崎│パーソナルカラー診断長崎│長崎カラー研究会│パーソナルカラー長崎│色彩検定長崎│ブライダル長崎│婚活長崎│メイク長崎│ファッション長崎│ヘアーサロン長崎
2020年01月13日
長崎でパーソナルカラーのプロを目指す方へ2020年最初のカラーリスト養成講座

長崎のパーソナルカラー最新情報です。
イルドクルールは長崎でこれまでパーソナルカラーの人材育成にも取り組んできました。
しかし、残念なことに事実上長崎でパーソナルカラーのプロスキルを学ぶことはできません。
また、通信教育や激短の講座、または検定では、仕事ができるレベルのパーソナルカラーのプロにはなれません。
2020年の福岡天神のカラースクールの人材育成プログラム/標準光カラーリスト養成講座が、
この1月から開講します。
福岡ですが九州各県から熱心な生徒さんがスクーリングされるプロ養成講座です。
1月からのスタートに間に合うことがベストですが、
2月からのスタートクラスにもまだ間に合います。
全8回のスクーリングで、年内のプロカラーリストデビューを目指してください。
無料の就学相談会/勉強法相談会も実施中で、電話でメールでお問い合わせに対応させていただいております。
▶︎標準光を使ったカラー診断ができるパーソナルカラーリスト養成講座2020。
2020年1月から福岡天神のカラースクール/イルドクルールで月1スクーリングで無理なく身につけてプロの道へ!平日クラスと週末日曜クラス(少人数でじっくりカラーのプロから技術と理論を学べるメリット)は募集を開始しました。
ぜひ、標準光カラー診断、長崎はじめ九州の各県の皆様にも積極的なご利用をおすすめします。
もちろん、企業団体様の、研修や講習会や講演、カラーレッスンのご相談、グループカラー診断もお申し付け下さい。
カラーコンサルタント/カラースクール/
イルドクルール
メール color@e-sikisai.com
電 話 092-731-0365
カラーコンサルタント/カラースクール/
イルドクルール
メール color@e-sikisai.com
電 話 092-731-0365

Posted by kazuworks at
12:00
│Comments(0)
│カラー長崎│パーソナルカラー診断長崎│長崎カラー研究会│パーソナルカラー長崎│色彩検定長崎│色彩心理長崎│ブライダル長崎│婚活長崎│メイク長崎│ファッション長崎
2020年01月09日
長崎のパーソナルカラー診断2020年

長崎の皆様へパーソナルカラーに関わる最新情報です。
長崎でも色々なパーソナルカラー診断が行われていますが、
長崎カラー研究会では、手順を簡略化したカラー診断イベントや、
いたずらに時間短縮をする簡易カラー診断はいたしません。
パーソナルカラー診断は、とてもお客様にとっては大事なこと。
その大事なことを、例えば多くの人で混雑するイベント会場や、
同様に雑踏で静かな環境が無いショップや商業施設のカラー診断は行いません。
また、同様にお客様のプライバシーを尊重する上からも、
公開の場でのカラー診断は控えます。
もちろん、どのようなカラー診断や講習/講座であっても、
画像のような色が正しく見える色評価用照明は必須で、これを使用しないと本来の色が判定できません。
色が正しく見える環境でのカラー診断があるということは、
残念ながら、そうでないカラー診断もあるということです。
▶︎標準光を使ったカラー診断ができるパーソナルカラーリスト養成講座2020。
2020年1月から福岡天神のカラースクール/イルドクルールで月1スクーリングで無理なく身につけてプロの道へ!平日クラスと週末日曜クラス(少人数でじっくりカラーのプロから技術と理論を学べるメリット)は募集を開始しました。
ぜひ、標準光カラー診断、長崎はじめ九州の各県の皆様にも積極的なご利用をおすすめします。
もちろん、企業団体様の、研修や講習会や講演、カラーレッスンのご相談、グループカラー診断もお申し付け下さい。
カラーコンサルタント/カラースクール/
イルドクルール
メール color@e-sikisai.com
電 話 092-731-0365

Posted by kazuworks at
13:00
│Comments(0)
│カラー長崎│パーソナルカラー診断長崎│長崎カラー研究会│パーソナルカラー長崎│色彩計画長崎│色彩心理長崎│ブライダル長崎│婚活長崎│メイク長崎│ファッション長崎
2020年01月06日
大阪初開催!標準光パーソナルカラー診断会2020/お得な追加特典発表!

長崎でもご指名が相次ぐ、
▶︎色が正しく見えるカラー診断専用光源セッティング/アシストライトを使う、標準光カラー診断会を、2020年2月9日1日限定で大阪で開催します。
会場は大阪市のファッションの街、心斎橋。
冬休みで長崎にご帰省の大阪ご在住の皆様には、新しく特典も追加されまたとない機会です。
ぜひ、長崎にお帰りの大阪のみなさまお早めにご検討ください、残席わずかです。
▶︎標準光パーソナルカラー診断会/大阪最新情報
▼長崎のパーソナルカラー/色彩心理/カラースクール最新情報2020
http://irode-egaoni.hatenablog.com/entry/2020/01/07/102329
Posted by kazuworks at
20:10
│Comments(0)
│パーソナルカラー診断長崎│長崎カラー研究会│パーソナルカラー長崎│色彩検定長崎│色彩計画長崎│ブライダル長崎│メイク長崎│ファッション長崎│#パーソナルカラー診断大阪