2024年09月26日
パーソナルカラー診断のプロになるための学校

スクール/学校と聞くと、大きな教室にたくさんの机が並び、一斉講義や一斉授業の形式を思い浮かべる方がほとんどでしょう。
ただ、色彩の学校においては、そのような一斉講義や一斉授業といった形態は「学びにくい」「理解が深まらない」ものになります。
色彩検定試験対策等のスクールは例外ですが、カラーアナリストやカラーデザイナー、カラーセラピスト、カラーコンサルタント、イメージコンサルタントのスクールは、専門性も高く、また一つ一つを体験を通して学ぶ必要があります。
つまり、教科書をトレースしたり暗記するだけでは、何一つ実践力が身につかないのです。
今日の掲載画像は、この連休中に実施のイルドクルール鹿児島におけるカラーアナリスト養成コースの授業風景。この講師と生徒の皆様との距離感の中で、昔から言う「手取り足取り」の授業といっても過言ではありません。
後半はカラー診断実習やプレゼン実習が詰まったタイトなカリキュラムですが、生徒様の口をついてでるのは、「全10回のべ40時間のカリキュラムでも時間が足りないほど難しい」「卒後もブラッシュアップや再受講を希望して習熟度を高めたい」というご感想。
日本のカラースクールでは、
「リモートのみで資格が取れる」
「通信教育でカラーのお仕事始められます」
「最短○日であこがれのイメコンになれる!」
と、多くでコロナ禍以降、安易な資格授与ビジネスが増えていますが、そのような実習やしっかりとした専門性を身につけられないスクールや検定ビジネスで勉強された方の「学び直し」が全国的に増えています。
よくよくヒアリングしてみると、授業料は高価であったにも関わらず、道具(カラー診断を行うためのツール)さえ、入手しないまま卒業させるスクールも。
それはまるで、芸大を彫刻刀を一回も手にしないままプロの彫刻家になるようなものです。
長い期間ではありませんが、イルドクルールは約30年色彩に特化した人材育成に関わってまいりました。
その中で、色彩の専門教育は、今日の最初に申しあげました通り、一斉講義や一斉授業といった形態は「学びにくい」「理解が深まらない」ものになります。
初めて、色彩やカラー、カラー診断やイメージコンサルティングの実務を学ぶ方。
また、これまで検定や資格授与ビジネスでカラーや色彩を学ばれ消化不良や不安ばかりが先に立つ方。
イルドクルールでは随時無料で「カラー/色彩の学び方相談会」もご提供。
ご来所で、お電話やオンラインで、皆様からのご相談に対応させていただいております。

イルドクルール
お電話 092−731−0365
メール color@e-sikisai.com
Posted by kazuworks at
17:00
│Comments(0)
│パーソナルカラー診断長崎│パーソナルカラー長崎│色彩検定長崎│ブライダル長崎│ファッション長崎│ヘアーサロン長崎│骨格タイプ長崎│イメコン長崎│カラー診断長崎│パーソナルカラー長崎
2024年09月25日
男性やカップルでご利用可能なプロサロンで大事な婚礼や婚活就活のカラー診断とイメコンはオススメ

イルドクルール5/cinq担当の井手大基とイルドクルール松元昌子のデモから
パーソナルカラー診断は男性の別はなく、プロの正規のパーソナルカラー診断を提供しているプロサロンなら、男性のカラー診断、男性のイメコン、男性のメイクアドバイスも可能です。
そのような中で、パーソナルカラー診断やイメージコンサルティング(イメコン)を男性やカップル受信を断られ困惑しておいでの方が増えています。
カラー診断もイメコンも男女や年齢の別はありません。
イルドクルールなら、男性の「みだしなみ」としてのメイクアドバイスや基本的なスキンケア、もちろん、婚礼やメディア出演、各種登壇、選挙対策等の男性のカラー+イメージ+ブランディングに高評価いただき、年間を通じて福岡内外からご依頼ご相談いただきます。
もちろん、「色が正しく見える」色彩検査に用いるレベルの色評価用照明と、正規のプロのプロセスのパーソナルカラー診断のご評価も広くいただいており、リーズナブルなコンサル料金は、時としてサプライズになる程です。

今日定番の福岡のスタンダードな料金設定/正規のプロのパーソナルカラー診断=約1時間5,500円はイルドクルールの提唱で福岡で20年前に始まりました(簡易診断やイベント診断のディスカウント料金とは全く異なる料金設定です)。
●お急ぎの方は
電 話 092-731-0365
メール color@e-sikisai.com
(複数のアナリスト在籍で当日予約と受信も可能な時があります)

イルドクルール5/cinq担当の森永美希とイルドクルール松元昌子のデモから
福岡天神のプロのカラーアナリスト常駐のカラーコンサルタント・イルドクルールでは、毎月16日「色の日」の設定も内容更新しました。


▶︎イルドクルールのカラースクール最新情報
福岡天神のイルドクルールはじめ
▶︎各地のイルドクルール関連のプロのカラーリスト。
カラーサロンをぜひご検討ください。
イルドクルール
WEBsite https://www.e-sikisai.com
代表松元昌子 Instagram https://www.instagram.com/shoko_color/?hl=ja
メール color@e-sikisai.com
電 話 092-731-0365


▶︎福岡天神渡辺通り交差点(三越と大丸・西鉄福岡駅南口)からの画像付き案内経路
▶︎「景観色彩ファイル」福岡景観色彩研究会ブログ
Posted by kazuworks at
17:00
│Comments(0)
2024年09月21日
プロのパーソナルカラー診断の実務を身につける色彩専門人材育成講習の受講募集が始まっています

10月開講のパーソナルカラー診断実務を身につける人材育成コース募集開始情報。
スクールや検定で、カラー診断実技指導を十分受けられなかった不安なカラーリストの皆様の学び直しが増えています。
パーソナルカラー診断はプロでもメイクオフは大前提であり基本です。
カラー診断実習等も「メイクをしたまま」のモデルさんの実習や夜間実習、オンライン実習では、カラー診断の手順しか理解できません。

▼カラーアナリスト養成講座情報URL
https://www.e-sikisai.com/colorschool.html
【お急ぎの方お問い合わせは】
メール color@e-sikisai.com
電 話 092-731-0365
★オリエンテーション、資料請求随時受け付けております
福岡天神のプロのカラーアナリスト常駐のカラーコンサルタント・イルドクルールでは、毎月16日「色の日」の設定も内容更新しました。


▶︎イルドクルールのカラースクール最新情報
福岡天神のイルドクルールはじめ
▶︎各地のイルドクルール関連のプロのカラーリスト。
カラーサロンをぜひご検討ください。
イルドクルール
WEBsite https://www.e-sikisai.com
代表松元昌子 Instagram https://www.instagram.com/shoko_color/?hl=ja
メール color@e-sikisai.com
電 話 092-731-0365


▶︎福岡天神渡辺通り交差点(三越と大丸・西鉄福岡駅南口)からの画像付き案内経路
▶︎「景観色彩ファイル」福岡景観色彩研究会ブログ
Posted by kazuworks at
12:00
│Comments(0)
│カラー長崎│パーソナルカラー診断長崎│パーソナルカラー長崎│色彩検定長崎│ファッション長崎│ヘアーサロン長崎│骨格タイプ長崎│イメコン長崎│カラーコーディネイター長崎│カラー診断長崎
2024年09月20日
婚礼,成人式,卒業式,就活,婚活等の大事な装いにプロの正規のパーソナルカラー診断とイメコン

大谷翔平選手51−51達成で大盛り上がりの1日ですが、今日は大事なブライダルに関しての解説と話題です。
パーソナルカラー診断は、ごく普通に興味本位で、半信半疑で、そしてノリで、アプリ診断やネットの自己診断、大型商業施設や店舗のカラー診断イベントを利用される機会もあることでしょう。
ただし、婚礼、成人式、卒業式、就活、婚活等の大事な装いは、プロの正規のパーソナルカラー診断とイメージコンサル(イメコン)をしっかり時間をかけてお探しになるのが限りなく正解と言えるでしょう。
今では、各種オーディションや舞台出演、セミナー登壇、講演会登壇、メディア出演や露出、また選挙出馬にあっても、プロの正規のパーソナルカラー診断やイメージコンサルティングはますます重要な影響力を増しています。
単純にシステム化されたアプリ等の答の通り、
「〜のような色を着ましょう」
「〜のようなスカート丈がお似合い」
「〜のような色がお似合い」
「Vネックのニットがお似合いです」
と、いうように人の装いは一面的なものではありません。
イルドクルールでは、お一人お一人様にしっかりヒアリングとカウンセリングを行い、時間をかけて慎重にベストなスタイルをご提案。
もう、それは「似合う色」ではなく、お客様のベストスタイルなのです。
福岡天神のプロのカラーアナリスト常駐のカラーコンサルタント・イルドクルールでは、毎月16日「色の日」の設定も内容更新しました。


▶︎イルドクルールのカラースクール最新情報
福岡天神のイルドクルールはじめ
▶︎各地のイルドクルール関連のプロのカラーリスト。
カラーサロンをぜひご検討ください。
イルドクルール
WEBsite https://www.e-sikisai.com
代表松元昌子 Instagram https://www.instagram.com/shoko_color/?hl=ja
メール color@e-sikisai.com
電 話 092-731-0365


▶︎福岡天神渡辺通り交差点(三越と大丸・西鉄福岡駅南口)からの画像付き案内経路
▶︎「景観色彩ファイル」福岡景観色彩研究会ブログ
Posted by kazuworks at
17:00
│Comments(0)
│カラー長崎│パーソナルカラー診断長崎│色彩検定長崎│ブライダル長崎│メイク長崎│ファッション長崎│ヘアーサロン長崎│カラー診断長崎│パーソナルカラー長崎│ウエディング長崎
2024年09月11日
メイクをしたままのパーソナルカラー診断実習を行ってしまうスクールが全国で増えていて問題です

この10月から福岡天神のカラースクール・イルドクルールでは、パーソナルカラー診断の実務をじっくり学べる、プロのカラーアナリスト養成コースがスタートします。
パーソナルカラーの検定対策だけを学ばれた方、映像学習や通信教育でしっかり実技指導を受けることができなかった方、個別の診断実技指導を受けたことがなかった方、男性のカラー診断自体カリキュラムに無かった方、起業や開業のノウハウは学校ではノータッチで孤立無縁だっ方、等々のカラーリスト志望の方、イメコン志望の方のゼロからの実務の学び直しのご相談は増加の一途です。
カラー診断に自信がない、誰も頼る先生がいない、協会や出身学校は遠すぎて疎遠で不安な方も増えています。

▶︎イルドクルール福岡色彩専門人材育成コース
ぜひ、地に足をつけたパーソナルカラー理論と実務、(色彩検定対策ではない)実践的な色彩学を着実に勉強なさることをお勧めします。
また、カラー診断を教える協会や学校自体、「メイクオフ」をスルーして、常識的にはありえないメイクをしたままのパーソナルカラー診断を何食わぬ顔で教えるケースもあり、カラー診断自体が無法地帯になっています。
事実、他にも夜間にカラー診断実習を行うスクールも九州では熊本であったと報告があります。
常識的に夜間はパーソナルカラー診断の実習はできません。
パーソナルカラー診断は、素顔の状態でも判断にはプロでも熟練が必要。それを、メイクしたままで行うなら、お客様にとって何一つメリットはありません。
お客様に誠実であろうとするなら、カラー診断はメイクを取っていただいて行うのがカラーリストとしての責任と義務でしょう。
イルドクルールはそのような基本理念で、スクールの生徒の皆様、そしてお客様と日々向かい合っています。

▶︎長崎からもオンラインで学べる最新のカラー心理講座
https://okeikotown.net/lessons/14018
Posted by kazuworks at
10:10
│Comments(0)
│カラー長崎│パーソナルカラー診断長崎│長崎カラー研究会│パーソナルカラー長崎│色彩検定長崎│ブライダル長崎│ファッション長崎│ヘアーサロン長崎│イメコン長崎│ウエディング長崎
2024年09月07日
オンラインレッスンで知る学ぶカラー心理のABC/九州電力おけいこタウン公開講座福岡

福岡天神イルドクルールでは、9月13日公開講座としてオンラインレッスンとしてカラー心理のレッスンを実施予定です。
暮らしや仕事の潤滑油となるカラー心理をこの機会にぜひご体験ください。
もちろん、将来的にカラー心理への取り組みを仕事やライフワークにお考えの方対象の、セラピスト育成プログラムも用意されています。
色によるココロの整え方~カラー心理セラピー入門講座
講師/松元昌子
https://okeikotown.net/lessons/14018

【カラー心理レッスンはこのようなことが学べます】
色占いでも風水でも統計学でもない、アップデートされた色彩心理が学べます。
誤解されがちですが、カラー心理セラピーとは、他人の心を読み解いて評価したり分析したり、色彩を通して自分自身の心身の状態を知り、精神的な病を治療するというものではなく、無意識あるいは意識的に選ぶ色から、心身の状態を知り、対人関係やストレス緩和など、日々のメンタルケアにご活用頂いています。
初級コースは、色彩心理の基礎、描画療法まで専門的なカラー心理カウンセリングのノウハウを体験できます。
将来的に福祉や介護、癒しの現場でセラピストとして活動されたい方、現在の仕事に活かしたい方、サロン開業されたい方、趣味やボランティアにカラー心理セラピーを取り入れたい方、ご自身のメンタルケアに活用されたい方など、全く初めての方を対象としたカリキュラムです。
【お申し込み窓口は九州電力/おけいこタウンWEBサイトから】
色によるココロの整え方~カラー心理セラピー入門講座
講師/松元昌子
https://okeikotown.net/lessons/14018
Posted by kazuworks at
20:00
│Comments(0)
│カラー長崎│パーソナルカラー診断長崎│長崎カラー研究会│パーソナルカラー長崎│色彩検定長崎│色彩心理長崎│カラーセラピー長崎│パーソナルカラー長崎
2024年09月06日
大事な婚礼前にパーソナルカラー診断、またはカラー診断の受け直しのリクエストが増えています

ブライダルシーズン、披露宴で他のゲストの女性の装いが気になる。
御多分に洩れず、これから終末を中心に、福岡天神はじめ、九州、いえ日本の各地で婚礼が行われます。
イルドクルールには、婚礼の主役となる新郎新婦だけでなく、お呼ばれになるゲストの方々の装いのご相談や、事前のパーソナルカラー診断、またはカラー診断の受け直しのリクエストが多く入っています。

パーティドレスをGoogle等の検索でさがすと、多くのドレスが検索されます。
ただし、流行に的を合わせると、
「他のゲストと被る」
「似たり寄ったりの格好になる」
という問題も。

福岡天神のカラーコンサルタント・イルドクルールは、年齢問わず男性女性のベストなカラー/色彩をご提案するだけでなく、ベストなスタイル(体型カバーが起点の骨格診断ではありません)=イメージコンサルティングをご提案。
お一人お一人の個性を分析把握し、どのような色、どのような柄、どのような形状、どのようなファッション傾向、どのような素材や質感。
場合によっては、その服やアイテムは
「どこで探せばい良いのか」
「どこのブランドにある」
のか解説差し上げるケースも。
男性も女性も、装いはトータルで考えていきましょう。
1つのパーツやアクセですべてはベストスタイルは構築できません。
一面的なイメコン、顔型や顔タイプ診断、体型カバー起点の骨格診断ではなく、
トータルファッションアドバイスの、イルドクルールのイメージコンサルティングをご検討なさいませんか?
この秋、イメージコンサルティングCコース(約60分税込5,500円)
に加え、充実のコンプリートコースも設けて好評いただいています。
コンプリートコースは、婚活、就活、オーディションやコンペ登壇、YOUTUBEやメディア出演、発表会やプロフィール撮影、選挙対策に最適です。
イルドクルールのイメージコンサルティングは、トータルにご提案いたします。
福岡天神のプロのカラーアナリスト常駐のカラーコンサルタント・イルドクルールでは、毎月16日「色の日」の設定も内容更新しました。


▶︎イルドクルールのカラースクール最新情報
福岡天神のイルドクルールはじめ
▶︎各地のイルドクルール関連のプロのカラーリスト。
カラーサロンをぜひご検討ください。
イルドクルール
WEBsite https://www.e-sikisai.com
代表松元昌子 Instagram https://www.instagram.com/shoko_color/?hl=ja
メール color@e-sikisai.com
電 話 092-731-0365


▶︎福岡天神渡辺通り交差点(三越と大丸・西鉄福岡駅南口)からの画像付き案内経路
▶︎「景観色彩ファイル」福岡景観色彩研究会ブログ
Posted by kazuworks at
12:00
│Comments(0)
│カラー長崎│パーソナルカラー診断長崎│パーソナルカラー長崎│ブライダル長崎│婚活長崎│メイク長崎│ファッション長崎│イメコン長崎│カラー診断長崎│ウエディング長崎
2024年09月05日
9月から10月に福岡天神で始まるカラー/長崎に無い色彩専門講座とレッスンの最新情報

カラースクール・イルドクルールは、この秋の福岡天神色彩関連レッスンと講習講座最新情報を更新いたしました。

「色による心の整え方〜はじめてのカラー心理セラピー体験レッスン」

「カラー心理セラピスト養成講座初級コース」

「Color&Light/標準光パーソナルカラーアナリストプロ養成講座」

「イメージコンサルタント養成コース」
等々の詳しい情報を、イルドクルールのwebサイトにアップしております。
URLは
https://www.e-sikisai.com
Google等の検索ではお手数ですが、
イルドクルール
でご検索お願いいたします。
また、「色が正しく見える」色評価用照明を使用しての他に無い、秋の東京/標準光カラー診断再開も2Days内定し、詳細は後日SNSとwebサイトから発表いたします。
福岡天神のプロのカラーアナリスト常駐のカラーコンサルタント・イルドクルールでは、毎月16日「色の日」の設定も内容更新しました。


▶︎イルドクルールのカラースクール最新情報
福岡天神のイルドクルールはじめ
▶︎各地のイルドクルール関連のプロのカラーリスト。
カラーサロンをぜひご検討ください。
イルドクルール
WEBsite https://www.e-sikisai.com
代表松元昌子 Instagram https://www.instagram.com/shoko_color/?hl=ja
メール color@e-sikisai.com
電 話 092-731-0365


▶︎福岡天神渡辺通り交差点(三越と大丸・西鉄福岡駅南口)からの画像付き案内経路
▶︎「景観色彩ファイル」福岡景観色彩研究会ブログ
Posted by kazuworks at
12:00
│Comments(0)
│カラー長崎│パーソナルカラー診断長崎│パーソナルカラー長崎│色彩検定長崎│色彩心理長崎│ファッション長崎│イメコン長崎│カラーセラピー長崎│カラー診断長崎│顔型診断長崎