2015年04月28日
パーソナルカラーをどなたにもご納得いただけるシステム@長崎
パーソナルカラー診断を受けた方が、
「カラーリストさんから決められた」
「よくわからなかったけど、●▼タイプと言われた」
と、よくおっしゃいます。
この「決められた」「言われた」と言う言葉に、
実際にカラー診断を受けたご本人のご納得がいっていない様子が見え隠れします。

私たちは、しっかりカラー診断に来られたクライアント様のコンセンサスをとりながらカラー診断をすすめて行きます。
そして、もうすぐ、どなたにもご理解とご納得いただける新しいパーソナルカラー診断のシステムを公開します。
▶九州のカラースクール情報・スマートフォン版はこちら(※「グースクール」スマートフォンページに移動します)
「カラーリストさんから決められた」
「よくわからなかったけど、●▼タイプと言われた」
と、よくおっしゃいます。
この「決められた」「言われた」と言う言葉に、
実際にカラー診断を受けたご本人のご納得がいっていない様子が見え隠れします。

私たちは、しっかりカラー診断に来られたクライアント様のコンセンサスをとりながらカラー診断をすすめて行きます。
そして、もうすぐ、どなたにもご理解とご納得いただける新しいパーソナルカラー診断のシステムを公開します。
▶九州のカラースクール情報・スマートフォン版はこちら(※「グースクール」スマートフォンページに移動します)
2015年04月20日
カラーリストの著作権の勉強会も
毎月、カラー・色彩の基礎が勉強でき、新しい情報も手に入る福岡色彩塾を開催しています。
来月以降、どこかでカラーリストのための著作権勉強会を持ちたいと考えています。
すでに一般的にはネット上への違法アップロード、また他の人の写真や著作物を勝手にブログで使って検挙されたり、係争となっています。
いわゆるデジタル万引きをどう防ぐか、カラーリストも襟を正す意味で勉強会を実施検討中です。
▼福岡色彩塾の情報です,4月は追加日程発表です…
http://mbp-fukuoka.com/color/seminar/2/
来月以降、どこかでカラーリストのための著作権勉強会を持ちたいと考えています。
すでに一般的にはネット上への違法アップロード、また他の人の写真や著作物を勝手にブログで使って検挙されたり、係争となっています。
いわゆるデジタル万引きをどう防ぐか、カラーリストも襟を正す意味で勉強会を実施検討中です。
▼福岡色彩塾の情報です,4月は追加日程発表です…
http://mbp-fukuoka.com/color/seminar/2/
2015年04月13日
カラーの仕事やカラー診断のNG@長崎
長崎カラー研究会では、妊娠しておいでのクライアント様のパーソナルカラー診断は原則行いません。
ていねいにご説明して、日延べをおすすめしています。
確かに妊娠しておいでの方をカラー診断する事は簡単ですが、結局、カラー診断しなおしする必要があるケースが多いものです。
同様に、パーソナルカラー診断をしてさしあげるカラーリストの側も、妊娠している間は原則カラー診断業務はお休みします。
これも理由は日本中のカラーリストが熟知している理由があるからです。
上記の案件同様、妊娠しているカラーリストがカラー診断等のカラーの業務を行う事は可能ですが、大切なお客様に誠心誠意のサービスを心がけるなら、当然控えるべきと、研究会内では一致しています。
もちろん,こちらの理由も日本中のカラーリストが周知している確固とした理由があるからです。