2018年05月26日
長崎標準光パーソナルカラーリスト第二期生募集開始

今月、長崎市で色が正しく見えるカラー診断専用標準光を使うパーソナルカラーリスト長崎第1期生のクラスが開講しました。
少数生できめの細かい指導を重要視する観点から、クラスは4名様限定となり、以降の長崎の皆様からのご希望に添えないままでした。
つきましては、6月から、長崎標準光パーソナルカラーリスト第2期生の募集を開始したいと考えております。
まず、6月初旬に長崎でのカラーリスト養成講座の日程発表。
加えて、講座説明会のご案内と続きます。
長崎で活躍いただける、長崎のパーソナルカラーのプロを養成します。
ぜひご検討下さい。
なお、イルドクルールの受講生限定で、色が正しく見えるパーソナルカラー診断専用標準光アシストライトの使用権を与えられます。
(まだ、長崎では、カラー診断を受けた場の光の関係で、カラー診断結果に納得しておられない方が多いものです。まず、色を判定する場の光を徹底的に管理したカラー診断を受診していただくことが肝要で、明らかに 不適切な採光や照明、光源下では、カラー診断は行わない、カラー診断は受けないことです)
これから、長崎の情報も発信してまいります。
【カラーコンサルタント/イルドクルールの知財関係について】
カラーリクリエーションは、イルドクルール代表/松元昌子の商標登録です。
標準光ベストカラーは、イルドクルール代表/松元昌子が特許庁商標登録出願中です。
カラー診断専用標準光アシストライトは、イルドクルール長和洋が特許庁実用新案登録/自立式色評価用アシストライトとして登録済みです
カラースクール/カラーコンサルタント
イルドクルール
電 話 092−731−0365
メール color@e-sikisai.com
2018年05月18日
長崎で標準光カラーリスト養成講座始まりました

長崎で第1期の標準光カラーリスト養成講座が開講しました。
既存のカラーやカラー診断と決定的に異なるところは、色が正しく見えるカラー診断専用標準の光を使うカラーリストの養成ということ、もちろん専門性も高いものを学んでいただきます。
長崎は、NBCやNCCといったテレビ局、他に旧社会保険センターや各生涯学習施設等でお世話になってきた街。
その長崎市で、引地智恵子さんのサロンでカラーリスト養成講座が始まりました。
さっそくお問い合わせも相次いでおり、第2期の標準光カラーリスト養成講座の説明会ガイダンスも順次開催予定です。
色が正しく見えるカラー診断専用標準の光を使うことで、これまでのカラー診断とのちがいが明確にうち出せ、ここ長崎県全県でさらに皆様にお喜びいただけるカラーサービスや、カラーのノウハウを伝えていただけることでしょう。
これから、長崎の情報も発信してまいります。
【カラーコンサルタント/イルドクルールの知財関係について】
カラーリクリエーションは、イルドクルール代表/松元昌子の商標登録です。
標準光ベストカラーは、イルドクルール代表/松元昌子が特許庁商標登録出願中です。
カラー診断専用標準光アシストライトは、イルドクルール長和洋が特許庁実用新案登録/自立式色評価用アシストライトとして登録済みです。
2018年05月03日
長崎で長崎のカラーリストさんを養成します

今年2018年、初めて長崎で標準光カラーリスト養成講座が開講します。
イルドクルールは、これまでNBCカルチャー様、旧長崎社会保険センター様ほかで、長崎で生涯学習として色彩教育を担当させていただいて参りましたが、今年から、「長崎の地元で活躍していただく長崎のカラーリストさんを育成したい」という趣旨のもと、カラーの専門家育成をスタートすることになりました。
一つは、これまで長崎にもカラーリストさんは活動なさっていましたが、ご都合でいらっしゃらなくなったりで、アフターフォローの面で大きな問題と、実際にカラーのサービスを受けた方々がアフターフォローが無いために大きなフラストレーションをお感じであることがわかりました。
つまり、長崎のカラーのサービスは、長崎の地元の人が地域密着型でしっかり地に足をつけて行うべきであると私たち長崎カラー研究会はこのことで痛感しました。
長崎のカラーは長崎のカラーの専門家の手で。
すでに5月開講の色が正しく見えるカラー診断専用標準光を使う、長崎では初めてのカラーリスト養成講座が始まりますが、以降、カラーコーディネイトや色彩心理、イメージコンサルティング、カラーコンサルティングと、カラーの専門ジャンルをここ長崎で(福岡や関西、関東にスクーリングしなくても良い環境)学べる準備を進めて参ります。
特に長崎はじめ、各地で、検定試験=プロ養成と誤解されています。
検定はしょせん検定ビジネス、プロフェッショナルを育て育成するコンテンツは有していません。
パーソナルカラーの業界でも、長崎では他に無いのでパーソナルカラー関連の検定を仕方なく勉強なさったり、通信教育をうけたり、検定の試験を受ける方もいらっしゃいましたが、検定はいわゆる師不在の学び。
テキスト以上のプロスキルは学べません。
私たちは、実践的なカラーのプロスキルを学んでいただける、そしてカラーを仕事にできる人材育成講座を長崎で展開します。
カラースクール/カラーコンサルタント
イルドクルール
★資料請求やお問い合わせはお電話やメールでお気軽にどうぞ
電話092−731−0365
メールcolor@e-sikisai.com