2013年02月01日
所在や顔が見えないカラーのブログやWEBサイト
長崎カラー研究会のブログです、ご覧いただきありがとうございます。
色彩学、カラーコーディネイト、パーソナルカラー、色彩心理・カラーセラピー、カラーデザイン、デジタルカラー、色彩計画、環境色彩について、長崎の皆様に有益な情報を提供します。
カラーリスト対象のブログの勉強会でも話した事ですが、
カラーのプロとしてブログやWEBサイトを運営するなら
まず実名で、所在がどこであるか、を明示するのがマナーと誠意とお話ししました。
色々な事情があるのでしょうが、
カラーリストのサロンやオフイスの住所が明記してないブログやWEBサイトは多いものです。
逆の立場であれば、どこの誰かわからない方に大事なカラー診断や、ファッションやメイクの相談をするはずがありません。
ある意味、プロのカラーリストとしてブログやWEBサイトをあげる以上は覚悟を持つべきでしょう。
[長崎カラー研究会]
暫定ご相談ダイヤル
電話 080-3227-4799
メール japancolorbank@aol.com
※初期的なご相談は一切費用がかかりません、お気軽にお問い合わせください
色彩学、カラーコーディネイト、パーソナルカラー、色彩心理・カラーセラピー、カラーデザイン、デジタルカラー、色彩計画、環境色彩について、長崎の皆様に有益な情報を提供します。
カラーリスト対象のブログの勉強会でも話した事ですが、
カラーのプロとしてブログやWEBサイトを運営するなら
まず実名で、所在がどこであるか、を明示するのがマナーと誠意とお話ししました。
色々な事情があるのでしょうが、
カラーリストのサロンやオフイスの住所が明記してないブログやWEBサイトは多いものです。
逆の立場であれば、どこの誰かわからない方に大事なカラー診断や、ファッションやメイクの相談をするはずがありません。
ある意味、プロのカラーリストとしてブログやWEBサイトをあげる以上は覚悟を持つべきでしょう。
[長崎カラー研究会]
暫定ご相談ダイヤル
電話 080-3227-4799
メール japancolorbank@aol.com
※初期的なご相談は一切費用がかかりません、お気軽にお問い合わせください
Posted by kazuworks at 21:22│Comments(0)
│パーソナルカラー長崎
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |