2012年10月30日

カラーの人材育成に妥協はできません@長崎

長崎カラー研究会のブログです、ご覧いただきありがとうございます。
色彩学、カラーコーディネイト、パーソナルカラー、色彩心理・カラーセラピー、カラーデザイン、デジタルカラー、色彩計画、環境色彩について、長崎の皆様に有益な情報を提供します。


カラーの人材育成に妥協はできません@長崎

今日はカラーのエキスパートの人材育成、修了検定を行いました。

色々な考え方があり、カラーの世界も簡単に費用さえ払えばすぐに手にできる資格もあるやに聞きます。
しかし、一方ではプロの専門領域、しっかり見極めをし、規定の水準をクリアしなければ資格は授与できないのが本来の姿ではないでしょうか。

例えば、どんなに成績が悪くても入学できる医大出身のお医者さんと、何年も受験しなければならないほど難関の医大出身のお医者さん(大変例えが極端で、お医者様には失礼とは存じますが)。
どちらのお医者さんにあなたは命をかけるオペをお願いしますか?

専門分野での人材育成、妥協は結局サービスを受ける方々に不利益を与えるだけなのです。

ただ、長崎でも九州各地でも、きびしいカラースクールで学んだカラーリストさんがしっかりカラーの実践の仕事に邁進しておられることは事実です。
※画像は男性のパーソナルカラー診断・カラーコンサルティングの様子です。
 九州各県で男性のカラー診断のご相談をいただいています、ありがとうございます。



同じカテゴリー(長崎カラー研究会)の記事画像
福岡天神プロの正規の基本に忠実なパーソナルカラー診断が5,500円から受けられる全メニュー最新情報
医療現場にお役立ていただいているパーソナルカラーとカラー心理の活用@長崎カラー
パーソナルカラー診断に誤った使い方の照明を使う事例が多発していますね
メイクをしたままのパーソナルカラー診断実習を行ってしまうスクールが全国で増えていて問題です
オンラインレッスンで知る学ぶカラー心理のABC/九州電力おけいこタウン公開講座福岡
カラースクール・イルドクルールこの秋の色彩関連レッスンと講習講座最新情報
同じカテゴリー(長崎カラー研究会)の記事
 福岡天神プロの正規の基本に忠実なパーソナルカラー診断が5,500円から受けられる全メニュー最新情報 (2025-04-08 14:00)
 医療現場にお役立ていただいているパーソナルカラーとカラー心理の活用@長崎カラー (2025-02-12 08:00)
 パーソナルカラー診断に誤った使い方の照明を使う事例が多発していますね (2024-10-23 09:49)
 メイクをしたままのパーソナルカラー診断実習を行ってしまうスクールが全国で増えていて問題です (2024-09-11 10:10)
 オンラインレッスンで知る学ぶカラー心理のABC/九州電力おけいこタウン公開講座福岡 (2024-09-07 20:00)
 カラースクール・イルドクルールこの秋の色彩関連レッスンと講習講座最新情報 (2024-08-11 09:33)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。