2012年10月10日

カラーの仕事にMacが適している理由@長崎

長崎カラー研究会のブログです、ご覧いただきありがとうございます。
色彩学、カラーコーディネイト、パーソナルカラー、色彩心理・カラーセラピー、カラーデザイン、デジタルカラー、色彩計画、環境色彩について、長崎の皆様に有益な情報を提供します。


カラーの仕事にMacが適している理由@長崎

私たちの長崎カラー研究会でも、ほとんどの方がカラーの仕事にはMacを使います。
それはWindowsPCに対してMacが優れている言うわけではありません。
あくまでも、カラーやデザイン、写真や画像の仕事にMacが適していると言うシンプルな理由です。
Macはそもそもそう言う方向性で進化をしてきました。

今日も、デザインの制作現場での環境改善のお手伝いをさせていただきましたが、
Windowsマシンではデフォルト(既成設定)では、カラーの仕事ができないことがはっきりして驚きました。
これはWindows7がOSレベルでのカラーマネジメントが、逆に好ましくない効果を出しているためです。

もし、長崎のカラーリストさんで、パソコンの色が怪しかったり、不安定だったり、モニターやプリンターの色が信頼できなかったらご相談下さい。
カラーマネジメントはやはり専用ソフトで行うべきです。

もちろん、毎日のパーソナルカラー診断の照明や採光についても的確なアドバイスでお手伝いができます。
ぜひ、いっしょに長崎でクオリティの高いカラーの仕事を目指して行きましょう。

※画像は最新のパソコン等のモニター制御のソフト画面です。

[長崎カラー研究会]
暫定ご相談ダイヤル

電話 080-3227-4799
メール japancolorbank@aol.com
※初期的なご相談は一切費用がかかりません、お気軽にお問い合わせください




同じカテゴリー(長崎カラー研究会)の記事画像
福岡天神プロの正規の基本に忠実なパーソナルカラー診断が5,500円から受けられる全メニュー最新情報
医療現場にお役立ていただいているパーソナルカラーとカラー心理の活用@長崎カラー
パーソナルカラー診断に誤った使い方の照明を使う事例が多発していますね
メイクをしたままのパーソナルカラー診断実習を行ってしまうスクールが全国で増えていて問題です
オンラインレッスンで知る学ぶカラー心理のABC/九州電力おけいこタウン公開講座福岡
カラースクール・イルドクルールこの秋の色彩関連レッスンと講習講座最新情報
同じカテゴリー(長崎カラー研究会)の記事
 福岡天神プロの正規の基本に忠実なパーソナルカラー診断が5,500円から受けられる全メニュー最新情報 (2025-04-08 14:00)
 医療現場にお役立ていただいているパーソナルカラーとカラー心理の活用@長崎カラー (2025-02-12 08:00)
 パーソナルカラー診断に誤った使い方の照明を使う事例が多発していますね (2024-10-23 09:49)
 メイクをしたままのパーソナルカラー診断実習を行ってしまうスクールが全国で増えていて問題です (2024-09-11 10:10)
 オンラインレッスンで知る学ぶカラー心理のABC/九州電力おけいこタウン公開講座福岡 (2024-09-07 20:00)
 カラースクール・イルドクルールこの秋の色彩関連レッスンと講習講座最新情報 (2024-08-11 09:33)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。