2022年12月17日
2023年のパーソナルカラー診断の実務習得を目指す養成講座

もう今年も残すところあとわずか。
多くの方々の気持ちは来年の計画に。
すでに、来年春からの福岡天神のカラースクール/プロ養成講座。
県外からも問い合わせが相次ぎ、「資格や検定ではカラーの仕事にならないので、パーソナルカラーのプロの実務を身に付けたい。」
というお声もいただきます。
イルドクルールは、短い日月ですが、ここ九州で30年間、色彩/カラーの人材育成に関わってきた蓄積をさらに九州の皆様に顕現すべく、来る2023年はカラーの専門スクールはさらに力を入れてまいります。
今時は、カラースクールも乱立状態。
驚くほど受講料が高かったり、
カラードレープや教材が別購入をしいられたり、
実技の演習や講習が最初から省かれていたり、
卒後の指導やアフターフォローが無かったり、
教えるのは検定テキストのレベルだったり、
かなり不安なスクールや、カラーの先生が増えたと耳にします。
今月中旬発表としておりました、講座の募集にあたっての詳細は、
今週末にはこのブログとイルドクルールのWEBサイトで発表いたします、しばらくお待ちください。
現在県外遠方からの受講者様に対応するためのカリキュラムの再調整と最終判断に時間を割いております。
申し訳ございません。
Posted by kazuworks at 11:18│Comments(0)
│イメコン長崎│パーソナルカラー長崎│婚活長崎│メイク長崎│ファッション長崎│色彩心理長崎│色彩検定長崎│カラー長崎│パーソナルカラー診断長崎│長崎カラー研究会
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。