2019年01月28日
【長崎】明らかに不適切な光だったならカラー診断は受け直すのがおすすめです



ご覧の画像は、真ん中以外上下両方とも適切ではない照明下での肌の色の見え方です。
すでにお受けになったパーソナルカラー診断、ご記憶で明らかに不適切な光だったならカラー診断は受け直すのがおすすめです。
不適切な光の下で受けたカラー診断結果を参考にして、また信じて、購入するコスメ、染めるヘアカラー、そして購入する衣服、期間が長ければ長いほどその無駄な出費は後からとても悔しい悲しい思いになり、またそこで経過した時間は取り返しのつかないほど。
パーソナルカラーの基本は、まず適切な環境下で専門教育と訓練を受けたカラーリストがジャッジすることです。その適切環境下、という光の部分が看過されたケースが実に多く問題になっています。
▶︎イルドクルールの標準光パーソナルカラー診断とは
▼LED照明はカラー診断にまだ使えません
http://colornagasaki.yoka-yoka.jp/e2060344.html
色が正しく見えるカラー診断専用標準光を使う
カラーコンサルタント/カラースクール
イルドクルール
▶︎お問い合わせは24h.メールでどうぞ
電話092−731−0365
※福岡天神のカラー診断専用スタジオ/イルドクルールは
福岡天神高速バスセンター、西鉄福岡駅、天神のデパート(大丸/三越/岩田屋)、福岡市営地下鉄天神駅、いずれからも200M程度、天神のほぼ中心地で長崎からのご利用も便利です。
Posted by kazuworks at 11:09│Comments(0)
│パーソナルカラー診断長崎
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。