2018年12月11日

【長崎】パーソナルカラー診断に使う照明の選び方の情報で最新のカラー事情を知る

カラー診断長崎比較光2018

長崎の皆様に最新のカラー/色彩の情報を提供しています。

長崎カラー研究会のメンバーでもあるkazuworksが、
Blog色彩男組で、
「パーソナルカラー診断に使う照明の選び方」
と言う、誰も公開してこなかった情報をアップして、広く反響いただいています。

カラー診断はどのような光の下で受けるとリスクが無いのか少ないのか。
逆に、
どのようなカラー診断の照明がカラーリストにその使用根拠を確認するべきかわかります。
意外なほど各地で、採光や照明について詳しく無い、知識がない、また関心がないカラーリストさんのカラー診断もごく一部ですが存在すると報告が入っています。

これからパーソナルカラー診断を予定しておいでの方だけでなく、すでにカラー診断を受けた方、
また、パーソナルカラーの検定等を独学や通信教育で勉強中の方にはぜひ一読いただきたい内容です。
おそらく、検定テキストにはここまで詳しく具体的に、かつ新しい情報は書かれていません。

画像はブログの中で、
カラー診断に使う照明の色温度が異なることも大きな問題とアップされた比較画像の一つです。
多くのヘアーサロンや飲食店、場合によっては左の色温度の低い照明が多いものです。
また、一般の会議室や教室、イベントホールは右の色温度の高い照明が多いものです。
もちろん、正しく色を判定するためには、この色温度の管理だけでは役者不足。
いくつもしっかり光の要素を管理していないと、カラー診断自体は簡単に破綻します。
(ヘアーサロンやエステサロン、一般的な飲食店店舗や物販ショップ、大型商業施設でも、照明や色彩の専門家が関わり、色が正しく見える適切な照明を使うケースは全国的にもあることはありますが、一般的には販売や雰囲気、コストといった優先順位のちがいで、色が正しく見える光環境は多くはありませんし、ごく一部と言って過言ではないでしょう。
また一般の会議室や教室、イベントホールも、目的が明らかにちがい、色を判定する場でも吟味する場でもないので、明るさのみを確保する汎用LED照明が多く使われだしています。一般オフイスは全国的にはまだ7割が汎用の蛍光灯と言われ、一般的な蛍光灯では色光の成分に偏りが生じ、青白く見えるだけでなく、緑や青といった波長/特に三波長型では、本来の色とかけ離れた色しか見えないのが問題です)




色が正しく見えるカラー診断専用標準光を使う
カラーコンサルタント/カラースクール

イルドクルール
▶︎お問い合わせは24h.メールでどうぞ
電話092−731−0365

※福岡天神のカラー診断専用スタジオ/イルドクルールは
福岡天神高速バスセンター、西鉄福岡駅、天神のデパート(大丸/三越/岩田屋)、福岡市営地下鉄天神駅、いずれからも200M程度、天神のほぼ中心地で長崎からのご利用も便利です。


同じカテゴリー(パーソナルカラー診断長崎)の記事画像
パーソナルカラーの診断技術と理論学び直しの方法と実際@カラー長崎
長崎からも近い佐賀大学医大祭で今年もプロのパーソナルカラー診断提供情報
長崎から学べるパーソナルカラーの実務の基礎と診断スキルアップ@カラー長崎
2025カラースクール最新情報 /Color&Lightカラーアナリスト養成講座7月募集開始@カラー長崎
医療現場に活用が広がる色彩研修やパーソナルカラー@カラー長崎
福岡天神の長崎からも便利なプロの正規のパーソナルカラー診断は実はとてもリーズナブル
同じカテゴリー(パーソナルカラー診断長崎)の記事
 パーソナルカラーの診断技術と理論学び直しの方法と実際@カラー長崎 (2025-05-21 17:00)
 長崎からも近い佐賀大学医大祭で今年もプロのパーソナルカラー診断提供情報 (2025-05-14 16:45)
 長崎から学べるパーソナルカラーの実務の基礎と診断スキルアップ@カラー長崎 (2025-05-12 12:00)
 2025カラースクール最新情報 /Color&Lightカラーアナリスト養成講座7月募集開始@カラー長崎 (2025-05-10 13:00)
 医療現場に活用が広がる色彩研修やパーソナルカラー@カラー長崎 (2025-05-04 08:22)
 福岡天神の長崎からも便利なプロの正規のパーソナルカラー診断は実はとてもリーズナブル (2025-04-26 10:52)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。