2018年04月25日
カラー診断と特許庁実用新案登録、商標登録

イルドクルールの知財との取り組みの一部です
カラーコンサルタントとして、色が正しく見えるカラー診断専用の標準光のセッティングのノウハウを、特許庁実用新案登録第3173407号(U3173407)・自立式色評価照明アシストライトとして、2012年1月18日、特許庁実用新案を取得しています。
この照明セッティングは、長崎ではいるドクルール系列のカラーリストさんに限りしようが許可されており、他には色が正しく見える環境の光は現状ありません。
また、イルドクルールでは、実践的な色彩心理とその活用メソッドを、カラーリクリエーションという色の楽しみ方の再創造の意味を込め、こちらも特許庁商標登録を申請しました。
一部のスピ系のカラーセラピーや、高価な機器やツールを使うことがマストなセラピー、また利潤追求型の資格ビジネスセラピーと一線を画するためです。カラーリクリエーションとは、color recreationです。
広く多種多様な地域の教育や医療、福祉や介護などの現場でお役に立てる本来のセラピーの立ち位置を目指しています。
他にイルドクルールは、すでに全国でカラーリストの皆さんに導入が相次ぐ、色が正しく見えるカラー診断専用標準光を使用する先進の標準光カラー診断を特許庁商標登録出願しました。
不安定で管理のしようがない自然光や、曖昧な標準光や意味の不明な、または根拠のないカラー診断専用光源でカラー診断を受ける被験者の皆様が不利益を被らないため、やむを得ない事情があるからです。
私たちは物理的、光学的、色彩学的に標準な光を提唱します。
おかげさまで九州福岡で25年
天神のカラーコンサルタント/カラースクール
イルドクルール
http://www.e-sikisai.com
メール:color@e-sikisai.com
電話 092-731-0365
Posted by kazuworks at 09:04│Comments(0)
│パーソナルカラー診断長崎
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。