2017年01月12日

カラー診断に使うカラードレープは大事に保管します

色見本 長崎 2017
カラースクール・イルドクルールでは、カラーリストを学ぶ生徒さん達に色見本やカラードレープの管理法を徹底させます。多くは遮光性のあるソフトケースやハードケースを用い、光を遮断したところに保管し、カラーの業務の間だけ取り出し迅速に使います。つまり、カラードレープの出しっ放しは、カラーリストの基本としてNGなのです。

カラードレープは使用状況、保管状況、また染色の品質によってもっと劣化が激しいものです。紫外線を含む室内光源下で常時ディスプレイするような事は普通しません。色の劣化の大きな元凶が紫外線と赤外線だからで、このことは色彩学を学ぶ上では基本中の基本、誰でも知っている事です。

色見本はパーマネントに使えると思っているカラーリストは沢山いらっしゃいますが、確実に劣化します。画像のような色見本も、お仕事のクオリティの維持のために定期的に更新や買い替えをおすすめしています。


同じカテゴリー(パーソナルカラー診断長崎)の記事画像
パーソナルカラーの診断技術と理論学び直しの方法と実際@カラー長崎
長崎からも近い佐賀大学医大祭で今年もプロのパーソナルカラー診断提供情報
長崎から学べるパーソナルカラーの実務の基礎と診断スキルアップ@カラー長崎
2025カラースクール最新情報 /Color&Lightカラーアナリスト養成講座7月募集開始@カラー長崎
医療現場に活用が広がる色彩研修やパーソナルカラー@カラー長崎
福岡天神の長崎からも便利なプロの正規のパーソナルカラー診断は実はとてもリーズナブル
同じカテゴリー(パーソナルカラー診断長崎)の記事
 パーソナルカラーの診断技術と理論学び直しの方法と実際@カラー長崎 (2025-05-21 17:00)
 長崎からも近い佐賀大学医大祭で今年もプロのパーソナルカラー診断提供情報 (2025-05-14 16:45)
 長崎から学べるパーソナルカラーの実務の基礎と診断スキルアップ@カラー長崎 (2025-05-12 12:00)
 2025カラースクール最新情報 /Color&Lightカラーアナリスト養成講座7月募集開始@カラー長崎 (2025-05-10 13:00)
 医療現場に活用が広がる色彩研修やパーソナルカラー@カラー長崎 (2025-05-04 08:22)
 福岡天神の長崎からも便利なプロの正規のパーソナルカラー診断は実はとてもリーズナブル (2025-04-26 10:52)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。