2015年08月19日
カラーのコンサルタントを養成する講座

カラーの仕事も色々ですが、これまでよく聞かれたカラーコーディネイターと言う職種は激減しています。
同じ様にカラーコーディネイターの資格や検定も陳腐化しています。
それはカラーコーディネイターと言う仕事が極端に少なくなっているからに他なりません。
パーソナルカラー診断を仕事にするパーソナルカラーリスト。
色だけでなく、テイストやイメージを提案できるイメージコンサルタント。
そして、広く色に関わる問題を解決するカラーコンサルタント。
そのカラーコンサルタントの実務スキルを身につける養成講座が10月開講予定。
福岡では今回で第3期の募集になります。
今年からカラーコンサルタント養成基礎講座とエキスパート講座に分かれ、
基礎を学んだ上で、ご希望の専門分野を深めていただきカラーの現場の即戦力を目指していただけます。
▼福岡で2015年秋開講のカラー専修講座の日程はこちらをご参照ください。
http://www.e-sikisai.com/kouzaevent.html
Posted by kazuworks at 20:12│Comments(0)
│長崎カラー研究会
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。