2014年06月11日

検定のテキストにも詳しく書かれていないカラー診断の光

今日は機会あって、パーソナルカラー関連のテキストを拝見しました。
そして、やっぱり…、カラー診断に際しての光についてあまり触れてありません。

…というか、執筆の方もちゃんと説明できないのでしょう。
それは、執筆者自身が光や順応について理解していないから。

ある意味、カラーリストは、自分自身の色覚を過大評価してしまいます。
でも、そんな事は許されません。
人間の視覚や色覚は優秀な故のリスクが伴います。

ちゃんと教育する側がわかっていないから、末端のカラーリストがもっとわからないのでしょう。

長崎でもいい加減な光を使ってパーソナルカラー診断をするカラーリストが増えています、残念ですが。

他業種ならまだしも、大事な人のカラーを判定するなら、正しく色が見える光に視覚や色覚を順応させるべきでしょう。


同じカテゴリー(パーソナルカラー診断長崎)の記事画像
パーソナルカラーの診断技術と理論学び直しの方法と実際@カラー長崎
長崎からも近い佐賀大学医大祭で今年もプロのパーソナルカラー診断提供情報
長崎から学べるパーソナルカラーの実務の基礎と診断スキルアップ@カラー長崎
2025カラースクール最新情報 /Color&Lightカラーアナリスト養成講座7月募集開始@カラー長崎
医療現場に活用が広がる色彩研修やパーソナルカラー@カラー長崎
福岡天神の長崎からも便利なプロの正規のパーソナルカラー診断は実はとてもリーズナブル
同じカテゴリー(パーソナルカラー診断長崎)の記事
 パーソナルカラーの診断技術と理論学び直しの方法と実際@カラー長崎 (2025-05-21 17:00)
 長崎からも近い佐賀大学医大祭で今年もプロのパーソナルカラー診断提供情報 (2025-05-14 16:45)
 長崎から学べるパーソナルカラーの実務の基礎と診断スキルアップ@カラー長崎 (2025-05-12 12:00)
 2025カラースクール最新情報 /Color&Lightカラーアナリスト養成講座7月募集開始@カラー長崎 (2025-05-10 13:00)
 医療現場に活用が広がる色彩研修やパーソナルカラー@カラー長崎 (2025-05-04 08:22)
 福岡天神の長崎からも便利なプロの正規のパーソナルカラー診断は実はとてもリーズナブル (2025-04-26 10:52)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。