2023年08月10日
福岡天神イルドクルールの選べてリーズナブルなカラーコンサルメニューのご紹介いたします

福岡天神イルドクルールの選べてリーズナブルなカラーコンサルメニューのご紹介いたします。
今時は光熱費からほぼすべてのものが値上がりし、カラー診断料金やイメージコンサルティング(イメコン)料金にも反映しているサロンが増えました。イルドクルールも、決して事情は同じで値上げも考えましたが、今ご利用いただいているお客様や、これからご検討なさる大事なお客様のことを思えば、今しばらく現状維持で考えています。
さて、明日新しいカラーコンサルメニューも一部発表となりますが、
現状のイルドクルールのカラーコンサルメニューを、おさらい的に簡単に解説します。
時々、リップサービスでしょう、
「これで本当に5,500円で良いのですか?」
「料金が安すぎて逆に心配でした」
ともおっしゃっていただく内容と料金です。
▼コースのご説明はこちらWEBサイトURL
http://www.e-sikisai.com/personalcolorinfo.html
で公開しておりますが、
Aコース
基本に忠実なパーソナルカラー診断をこれも基本通り4シーズンで判定。
もちろん、ベストパーソナルカラー(1st)、その次、2ndもお伝えし、
逆に順位的には下位のシーズンも確認と、実際に比較してご覧に入れます。
(基本通りメイクをとって診断いたします、色が正しく見えるRa99AAAの非LED色評価用照明を使うのはイルドクルールと、イルドクルール関連のサロンだけと九州山口では把握しています。偏った光の不適切な光ではカラー診断は怖くてできません )
Bコース
その方の顔立ちや頭骨の形状を把握しながら、個性にマッチしたメイクカラーのアドバイス。
サロンにあるコスメを使って実際にメイクいたします。
お顔立ちでブラシ等の入れ方からご覧いただけます。
サロンのコスメで行う理由は、そこにパーソナルカラーにフィットしたカラーコスメが常備してあるからで、
今お使いのコスメでその場でメイクし直しても、まず色がマッチしていないと仕上がりが調和しません。
(在庫があれば、リップ、チーク、シャドウ、ファンデ、その場で色を選定して差し上げますのでお買い上げ可能です。色が正しく見える光/色評価用照明を使ってコスメをセレクトできるサロンはイルドクルール関連サロン以外にありません)
Cコース
トータルファッションアドバイスで、
今時の一面的な「イメコン」より基本的で中道、充実したものです。
1時間のスケジュールで、フィットするヘアスタイルやバッグ靴等の小物の傾向や色、
なにより、得意な「ファッションイメージ」が明確になりますので、
服であれば、色、柄、ファッションテイスト(例えばナチュラル、カジュアル、エレガントといいた方向性)を、
その理由含め解説と、実際の事例を画像や資料でご覧に入れますので、ご自身のファッションの方向性と軸がはっきりし、
以降のドレスアップ/ドレスダウンの理解も進みます。
具体的には時間内で、どのブランドやアパレルメーカーがぴったりかもガイドします。
Dコースは
上記のCコースで収まりきれない、
例えばメディア出演のためのファッションセレクト、
就活のためのファッションチェック、
婚礼や成人式等の衣装選び、
他には近年では、お持ちのワードローブの整理(取捨選択のお手伝い)がDコースに入り、
個人様でボリュームが異なりますので、簡単な重つもりを差し上げますがさほど高額なものにはなりません。
(1時間5,500円換算、出張等は別途)

▼直近の御注目度が高いカラーのブログ記事
「どのような光でカラー診断をお受けになりましたか?」
「ショッピングモール等でパーソナルカラー診断を一切行わない理由」

▶︎イルドクルールのカラースクール最新情報
福岡天神のイルドクルールはじめ
▶︎各地のイルドクルール関連のプロのカラーリスト。
カラーサロンをぜひご検討ください。
カラーコンサルタント・イルドクルール
福岡市中央区天神2丁目3-10-1108
WEBsiite https://www.e-sikisai.com/coloranalysis1.html
代表松元昌子 Instagram https://www.instagram.com/shoko_color/?hl=ja
メール color@e-sikisai.com
電 話 092-731-0365
【お急ぎの方はネット予約】
▶︎エキテン/イルドクルール5F予約
▶︎「景観色彩ファイル」福岡景観色彩研究会ブログ
Posted by kazuworks at
12:00
│Comments(0)
│パーソナルカラー診断長崎│長崎カラー研究会│パーソナルカラー長崎│色彩検定長崎│色彩心理長崎│ブライダル長崎│婚活長崎│メイク長崎│ファッション長崎
2023年08月07日
パーソナルカラー診断を長崎からもご利用が多い福岡天神の便利でわかりやすいサロン
福岡市営地下鉄七隈線延伸で、JR博多駅からも便利になった、福岡天神渡辺通りから徒歩5分のパーソナルカラー診断サロンの場所と道順を画像付きでご説明。
プロのカラーアナリスト常駐のカラーコンサルタント・イルドクルールでは、カラー診断会場がわかりやすいこともお客様へのホスピタリティの一つと考え、福岡天神の中心地にカラースタジオを2つご準備しています。
【天神のパーソナルカラー診断サロン最短コース(わかりやすい画像道順)】
パーソナルカラー診断を受ける方々の大きな障害になるのが、カラーサロンの場所の不案内。
「カラーサロンの場所がわからない」
「カラーリストさんの住所がブログやWEBサイトに掲載されていない」
「住所で調べてもわかりにくい」
「Googleマップで調べたらちがうところに行って困った」
「ブログやWEBサイトに電話番号も地名も部屋番号も載っていない」
などなど、よく女性のクライアント様から聞く苦情です。
今日は福岡天神のカラースタジオ/イルドクルールへの道順を、最新の画像を時系列でならべて分かりやすく解説します(アクセスご案内ページでは地図もご覧いただけます)。
実測、渡辺通りの大丸と三越の大きな交差点から200M以内でしたので徒歩5分、福岡からのお客様はもちろん、福岡県外の九州各県の皆様にも、天神バスセンターや地下鉄天神南駅、西鉄福岡駅南口からの参考になさってください。

(★福岡市営地下鉄七隈線で博多駅からなら「天神南」で下車地上に出るとここです)
渡辺通りと国体通りが交差する渡辺通り4丁目交差点です/大丸と三越の角です

渡辺通り4丁目交差点から西鉄の高架をくぐって西(大濠公園/六本松方向)へ向かってください
(西鉄福岡駅/南口を出るとこの高架下に出ます)
●イルドクルール道順1
まずは、ローソンを過ぎて三越のお隣警固神社の前の歩道をスタート、西鉄の高架くぐると右に神社が見えます。

警固神社は新社務所が完成、大きな和風な建築が見えます

●イルドクルール道順2
歩道を行くとドラッグイレブンの赤い大きな看板も、そのまま通り過ぎましょう。

●イルドクルール道順3
↓大きなブライダル関係のビル前の植栽のパームツリーが見えたらすぐです。

●イルドクルール道順4
「うどんウエスト」「すしざんまい」過ぎたら「麺や/麺ちゃんこ亭」とのところに、「天神パインクレストビル」の入口自動ドアがあり、ここからビル内へ(11F/1108と5F/519、2つのサロンがあります)

【ご注意ください】
この↓8枚目の楽天モバイル(西通りの入口交差点)まで行くと、行き過ぎです、同じバス通り国体通りの歩道を「今泉1丁目バス停」まで30M引き返してください。

【バスで博多駅方面からおいでの方は】
「三越警固神社前」で下車していただき、国体通り(バス通り)を反対側/ドラッグイレブン側に渡っていただき、そのまま歩道をバスの進行方向に歩いていただき数分です。

【バスで六本松方面からおいでの方は】
「警固一丁目」バス停を下車いただくと、天神パインクレストビルのビル前ですので、そのままビルにお入りください。


イルドクルールでは、新たにパーソナルカラーの情報が一覧いただけるご紹介ページをWEBサイトに追加してアップしています。
https://www.e-sikisai.com/personalcolorinfo.html
福岡天神のカラーコンサルタント/イルドクルールは、
福岡天神のほぼ中心地にあり、カラー/色彩の専門家・カラーアナリスト、カラーコンサルが常駐。
福岡の皆様の
「今、色について知りたい」
「今、色で困っている」
「今、色についてアドバイスが受けたい」
にお応えしてます。

▼直近の御注目度が高いカラーのブログ記事
「どのような光でカラー診断をお受けになりましたか?」
「ショッピングモール等でパーソナルカラー診断を一切行わない理由」

▶︎イルドクルールのカラースクール最新情報
福岡天神のイルドクルールはじめ
▶︎各地のイルドクルール関連のプロのカラーリスト。
カラーサロンをぜひご検討ください。
カラーコンサルタント・イルドクルール
福岡市中央区天神2丁目3-10-1108
WEBsiite https://www.e-sikisai.com/coloranalysis1.html
代表松元昌子 Instagram https://www.instagram.com/shoko_color/?hl=ja
メール color@e-sikisai.com
電 話 092-731-0365
【お急ぎの方はネット予約】
▶︎エキテン/イルドクルール5F予約
▶︎「景観色彩ファイル」福岡景観色彩研究会ブログ
プロのカラーアナリスト常駐のカラーコンサルタント・イルドクルールでは、カラー診断会場がわかりやすいこともお客様へのホスピタリティの一つと考え、福岡天神の中心地にカラースタジオを2つご準備しています。
【天神のパーソナルカラー診断サロン最短コース(わかりやすい画像道順)】
パーソナルカラー診断を受ける方々の大きな障害になるのが、カラーサロンの場所の不案内。
「カラーサロンの場所がわからない」
「カラーリストさんの住所がブログやWEBサイトに掲載されていない」
「住所で調べてもわかりにくい」
「Googleマップで調べたらちがうところに行って困った」
「ブログやWEBサイトに電話番号も地名も部屋番号も載っていない」
などなど、よく女性のクライアント様から聞く苦情です。
今日は福岡天神のカラースタジオ/イルドクルールへの道順を、最新の画像を時系列でならべて分かりやすく解説します(アクセスご案内ページでは地図もご覧いただけます)。
実測、渡辺通りの大丸と三越の大きな交差点から200M以内でしたので徒歩5分、福岡からのお客様はもちろん、福岡県外の九州各県の皆様にも、天神バスセンターや地下鉄天神南駅、西鉄福岡駅南口からの参考になさってください。
(★福岡市営地下鉄七隈線で博多駅からなら「天神南」で下車地上に出るとここです)
渡辺通りと国体通りが交差する渡辺通り4丁目交差点です/大丸と三越の角です
渡辺通り4丁目交差点から西鉄の高架をくぐって西(大濠公園/六本松方向)へ向かってください
(西鉄福岡駅/南口を出るとこの高架下に出ます)
●イルドクルール道順1
まずは、ローソンを過ぎて三越のお隣警固神社の前の歩道をスタート、西鉄の高架くぐると右に神社が見えます。
警固神社は新社務所が完成、大きな和風な建築が見えます

●イルドクルール道順2
歩道を行くとドラッグイレブンの赤い大きな看板も、そのまま通り過ぎましょう。
●イルドクルール道順3
↓大きなブライダル関係のビル前の植栽のパームツリーが見えたらすぐです。
●イルドクルール道順4
「うどんウエスト」「すしざんまい」過ぎたら「麺や/麺ちゃんこ亭」とのところに、「天神パインクレストビル」の入口自動ドアがあり、ここからビル内へ(11F/1108と5F/519、2つのサロンがあります)
【ご注意ください】
この↓8枚目の楽天モバイル(西通りの入口交差点)まで行くと、行き過ぎです、同じバス通り国体通りの歩道を「今泉1丁目バス停」まで30M引き返してください。

【バスで博多駅方面からおいでの方は】
「三越警固神社前」で下車していただき、国体通り(バス通り)を反対側/ドラッグイレブン側に渡っていただき、そのまま歩道をバスの進行方向に歩いていただき数分です。
【バスで六本松方面からおいでの方は】
「警固一丁目」バス停を下車いただくと、天神パインクレストビルのビル前ですので、そのままビルにお入りください。

イルドクルールでは、新たにパーソナルカラーの情報が一覧いただけるご紹介ページをWEBサイトに追加してアップしています。
https://www.e-sikisai.com/personalcolorinfo.html
福岡天神のカラーコンサルタント/イルドクルールは、
福岡天神のほぼ中心地にあり、カラー/色彩の専門家・カラーアナリスト、カラーコンサルが常駐。
福岡の皆様の
「今、色について知りたい」
「今、色で困っている」
「今、色についてアドバイスが受けたい」
にお応えしてます。

▼直近の御注目度が高いカラーのブログ記事
「どのような光でカラー診断をお受けになりましたか?」
「ショッピングモール等でパーソナルカラー診断を一切行わない理由」

▶︎イルドクルールのカラースクール最新情報
福岡天神のイルドクルールはじめ
▶︎各地のイルドクルール関連のプロのカラーリスト。
カラーサロンをぜひご検討ください。
カラーコンサルタント・イルドクルール
福岡市中央区天神2丁目3-10-1108
WEBsiite https://www.e-sikisai.com/coloranalysis1.html
代表松元昌子 Instagram https://www.instagram.com/shoko_color/?hl=ja
メール color@e-sikisai.com
電 話 092-731-0365
【お急ぎの方はネット予約】
▶︎エキテン/イルドクルール5F予約
▶︎「景観色彩ファイル」福岡景観色彩研究会ブログ
Posted by kazuworks at
15:00
│Comments(0)
│パーソナルカラー診断長崎│長崎カラー研究会│パーソナルカラー長崎│色彩検定長崎│色彩心理長崎│ブライダル長崎│婚活長崎│メイク長崎│ファッション長崎│イメコン長崎
2023年08月07日
安心のプロによるパーソナルカラー診断九州長崎最新一覧

お盆に受けることができる(連休中稼働の)プロのカラーサロンは少ないのかもしれません。イルドクルールは、ご要望の多いお盆も稼働、他にもいくつもお盆に稼働のプロのカラーサロンが九州福岡にはあります。
九州福岡山口のプロのパーソナルカラー診断をお探しなら、色が正しく見える(非LED/Ra99AAAの色評価用照明を私たちは独自に使用)照明を常備し、メイクを取ってパーソナルカラー診断の基本に忠実に、時間をかけて丁寧なカラー診断を行う福岡天神のカラー専門サロン/イルドクルールと、九州山口に活動するプロのカラーアナリストのご検討をお勧めします。
私たちイルドクルールに集うプロのカラーアナリストのパーソナルカラー診断は、言わば正規のパーソナルカラー診断。イベントやショップでの時間も手順も短いカラー診断会の簡易的なカラー診断とは大きく内容が異なります。
イルドクルールとイルドクルールに集うプロのカラーアナリストは、ここ九州で30年に迫る活動で、一貫してパーソナルカラーの基本を忠実に踏襲しています。
私たちのカラー診断は、適正料金と言われる1時間程度のプロ診断が5,500円で受診可能です。
法外に高い料金設定も、また安易なディスカウントもいたしておりません、ぜひ安心して九州山口のプロの標準光を常備したカラーサロンをご検討ください。


福岡/九州パーソナルカラー診断最新情報2023年8月6日】
[福岡エリア]
◆イルドクルール・福岡天神エリア

〈担当〉松元昌子
現在2023年8月〜9月のご予約を受付中。
10月の受付開始は9月1日からを開始します。
(メイクカラーアドバイスは通常通りです)
イルドクルール福岡天神
▶︎メールで問い合わせる color@e-sikisai.com
▶︎電話で問い合わせる 092-731-0365
※クルールキャラメル取扱サロン
◆イルドクルール5/cinq(サンク)・福岡天神エリア


〈担当〉森永美希・井手大基
現在2023年8月〜9月のご予約を受付中。
10月の受付開始は9月1日からを開始します。
(お盆のご予約可能日残り少なくなっています)
▶︎メールで問い合わせる color@e-sikisai.com
▶︎電話で問い合わせる 092-731-0365
【お急ぎの方はネット予約】
▶︎エキテン/イルドクルール5F予約
※クルールキャラメル取扱サロン
〈各エリア50音順〉
◆色心伝心浅井さち子・福岡筑豊/北九州エリア
(メイクカラーアドバイスは通常通りです)
https://irokokoro.jimdofree.com/
▶︎メールで問い合わせる isindensin.sa@me.com
▶︎電話で問い合わせる 090-4993-5245
◆excolor・福岡エリア

※クルールキャラメル取扱サロン※クルールキャラメル取扱サロン
★2022年6月NEW OPEN!
◆Essencia 板倉 直美・福岡エリア

https://www.essenciacolor.com/
▶︎メールで問い合わせる essencia.naomi@gmail.com
※クルールキャラメル取扱サロン
◆ayocolor・福岡久留米エリア

(メイクカラーアドバイスは通常通りです)
https://ayocolor.hatenablog.com/
▶︎メールで問い合わせる ayocolor08@gmail.com
▶︎電話で問い合わせる 09043563955
◆with M 今村真理子・福岡久留米エリア
https://with-m.blue
▶︎メールで問い合わせる mayakyoto0408@gmail.com
◆ai color 大沼かえ・福岡エリア

https://520pb.crayonsite.com/
▶︎メールで問い合わせる kaepan0823@gmail.com
◆REICOLOR・福岡北九州エリア
(メイクカラーアドバイスは通常通りです)
https://rei-color.themedia.jp/
▶︎メールで問い合わせる recrei555@gmail.com
▶︎電話で問い合わせる 09028544342
◆airycolorさごゆかり・福岡エリア
(メイクカラーアドバイスは通常通りです)
http://www.airycolor.com/
▶︎メールで問い合わせる airycolor.35@gmail.com
▶︎電話で問い合わせる 090-9405-5452
◆Shizucolor 住友 静・福岡久留米エリア

https://shizucolor2020.hatenablog.jp/
▶︎メールで問い合わせる
◆色彩en 野村明子・福岡久留米エリア
(メイクカラーアドバイスは通常通りです)
https://sikisaien.exblog.jp/
▶︎メールで問い合わせる iroprism@icloud.com
▶︎電話で問い合わせる 090-6632-1616
★2023東京 RENEW OPEN!
◆グリュックカラー 福元智恵・福岡天神中洲エリア

カラー診断+パーソナルカラーネイル
(メイクカラーアドバイスは通常通りです)
https://gluckcolor.amebaownd.com/
▶︎メールで問い合わせる gluck_color@yahoo.co.jp
▶︎電話で問い合わせる 080-5018-8522
※クルールキャラメル取扱サロン
※東京渋谷区移転となり福岡での受付は終了しました。
◆こころんカラー・福岡糸島エリア

(メイクカラーアドバイスは通常通りです)
https://www.cocolorn-color.info/
▶︎メールで問い合わせる color@cocolorn-color.info
★2022年NEW OPEN!
◆ヘアーハーベスト山口綾奈・福岡筑豊/北九州エリア
(メイクカラーアドバイスは通常通りです)
https://hair-harvest.com/
▶︎ブログで空き状況を確かめる https://ameblo.jp/hair-harvest1997/
▶︎電話で問い合わせる 0949-26-7003
★2022年4月1日 NEW OPEN!
◆彩sai color わたなべやすこ・福岡筑豊エリア

(メイクカラーアドバイスは通常通りです)
https://colorsalonaya.jimdofree.com/
▶︎メールで空き状況を確かめる color.saijp@gmail.com
▶︎電話で問い合わせる 090-7158-0494
※クルールキャラメル取扱サロン
[鹿児島エリア]
◆イルドクルール鹿児島EAST・鹿児島市JR鹿児島中央駅エリア

(メイクカラーアドバイスは通常通りです)
マイベストプロ鹿児島 中之薗恵美子
https://mbp-japan.com/kagoshima/nakanosono/
▶︎メールで問い合わせる nakanosonoemiko@gmail.com
▶︎電話で問い合わせる 099-206-5218
※クルールキャラメル取扱サロン
◆トータルビューティサロン &R・鹿児島市天文館エリア

鹿児島市天文館エリア初の標準光カラー診断導入サロン
トータルビューティサロン &R/岡田りな
(メイクカラーアドバイスは通常通りです)
インスタグラムの情報
https://www.instagram.com/kagoshima_and_r/?hl=ja
★2023年RENEW OPEN!
◆365ColorLAB・鹿児島市/鹿屋エリア
(メイクカラーアドバイスは通常通りです)
鹿児島大隅エリアに初となる標準光カラー診断サロン2020年秋にオープンし、2023年鹿児島市にリニューアルオープン
365ColorLAB
https://365colorlab-1.jimdosite.com/
インスタグラムの情報
https://www.instagram.com/365colorlab/?hl=ja
◆カラーサロンハハ・鹿児島市/指宿市エリア

https://hahairo.com/
▶︎メールで問い合わせる info@hahairo.com
▶︎電話で問い合わせる 090-1342-8487
[長崎エリア]
◆rouge-blanc color・長崎エリア
(メイクカラーアドバイスは通常通りです)
https://rouge-blanc-color.jimdofree.com/
▶︎メールで問い合わせる chieko.egao@gmail.com
▶︎電話で問い合わせる 080-3373-6265
[大分エリア]
★2022年4月1日 RENEW OPEN!
JR大分駅から徒歩5分の末広町にカラー診断専用サロンリニューアルしました
◆mimose ミモザ 小野 佑貴子 ・大分エリア

(メイクカラーアドバイスは通常通りです)
https://colorsalonmimose.jimdofree.com/
※クルールキャラメル取扱サロン
▶︎メールで問い合わせる mimose.color@gmail.com
▶︎電話で問い合わせる 070-1945-7724
◆ココカラー大分 かんざきゆうこ ・大分エリア
(メイクカラーアドバイスは通常通りです)
https://coco-color-ooita.hatenablog.com/
▶︎メールで問い合わせる cococolorooita@gmail.com
◆クルールフルール 久保晴桜 ・大分エリア
(メイクカラーアドバイスは通常通りです)
https://mbp-japan.com/oita/kubo/
▶︎電話で問い合わせる 090-9573-6316
◆Bell Color ・大分エリア
(メイクカラーアドバイスは通常通りです)
https://bell-color-sikisai.hatenablog.com/
◆Color Winds・大分エリア
(メイクカラーアドバイスは通常通りです)
マイベストプロ大分 松尾美子
https://mbp-japan.com/oita/matsuo/
▶︎メールで問い合わせる iromokaze16@gmail.com
▶︎電話で問い合わせる 090-2084-4938
◆プラチナサロンLUCE・大分中津エリア
(メイクカラーアドバイスは通常通りです)
プラチナサロンLUCE
https://lu0918.hatenablog.com/
▶︎電話で問い合わせる 0979-32-6515
[佐賀エリア]
◆Ark color 櫛田敦子・佐賀エリア
(メイクカラーアドバイスは通常通りです)
https://arkcolor.com/
▶︎メールで問い合わせる kushida@arkcolor.com
◆ソノイロ 瀬戸口庸子・佐賀エリア

(メイクカラーアドバイスは通常通りです)
https://sonoiro.com
▶︎メールで問い合わせる yakko07decsetn@yahoo.co.jp
▶︎電話で問い合わせる 090-1368-4116
※クルールキャラメル取扱サロン
[山口エリア]
◆GABRIEL・山口市エリア

山口県山口市阿知須町3217
(メイクカラーアドバイスは通常通りです)
https://hts-gabriel.com/
▶︎メールで問い合わせる https://hts-gabriel.com/contact/
▶︎電話で問い合わせる 0836-39-7790
※この後、福岡はじめ九州各県と山口の状況は集計次第更新します

▼直近の御注目度が高いカラーのブログ記事
「どのような光でカラー診断をお受けになりましたか?」
「ショッピングモール等でパーソナルカラー診断を一切行わない理由」

▶︎イルドクルールのカラースクール最新情報
福岡天神のイルドクルールはじめ
▶︎各地のイルドクルール関連のプロのカラーリスト。
カラーサロンをぜひご検討ください。
イルドクルール
WEBsiite https://www.e-sikisai.com/coloranalysis1.html
代表松元昌子 Instagram https://www.instagram.com/shoko_color/?hl=ja
メール color@e-sikisai.com
電 話 092-731-0365
【お急ぎの方はネット予約】
▶︎エキテン/イルドクルール5F予約
▶︎「景観色彩ファイル」福岡景観色彩研究会ブログ
Posted by kazuworks at
12:00
│Comments(0)
│パーソナルカラー診断長崎│長崎カラー研究会│パーソナルカラー長崎│色彩検定長崎│ブライダル長崎│婚活長崎│メイク長崎│ファッション長崎│イメコン長崎
2023年08月05日
パーソナルカラーのベストな活かし方

福岡天神のカラーのプロ常駐のカラーサロン・イルドクルールは、九州でもなかなか他では見られない、EU/フランスのプレミアムオーガニックコスメが常備されていることも、おいでいただくお客様のご来所の目的の一つ。
インターネットでは、本国フランスのWEBサイトや、英語で解説されているカナダのサイトで商品は見ることができても、実際にその素晴らしさを手にとってテスティングすることはもちろん、本来の色彩を見ることもできません。
モニターや雑誌等の印刷物ではコスメの本当の色はわかりません。
日本のオーガニックコスメと異なり、国家レベルでの厳しい管理された規格をクリアしたオーガニックコスメですから、品質が良いのはもちろん、色彩が世界のファッショントレンドを先取りしていつも新しいのも魅力です。
(画像はイルドクルールに常備のコスメカラーパレットの一部です)

福岡もカラー診断ができるサロンは数え切れないほどありますが、スキンケアからコスメ全般の相談とアドバイスを受けられるカラーサロンは、そう多くはありません。
基本に忠実なパーソナルカラー診断をプライバシーをしっかり確保した環境で受けられる、
色が正しく見える色評価用照明でパーソナルカラー診断を受けられる、
約30年に渡るパーソナルカラーの実務の経験値を持つアナリストのデータベースを共有している、
男性女性の別なく、お子様から大人、シニアまで安心してパーソナルカラー診断を受けられる、
イルドクルールをご指名いただく理由はいろいろですが、
「自身にぴったりのパーソナルカラーメイクを知りたい」
…そういうご要望が近年増え、スタッフ一同ご要望に応えするべく毎日鋭意対応させていただいております。

▼直近の御注目度が高いカラーのブログ記事
「どのような光でカラー診断をお受けになりましたか?」
「ショッピングモール等でパーソナルカラー診断を一切行わない理由」

▶︎イルドクルールのカラースクール最新情報
福岡天神のイルドクルールはじめ
▶︎各地のイルドクルール関連のプロのカラーリスト。
カラーサロンをぜひご検討ください。
イルドクルール
WEBsiite https://www.e-sikisai.com/coloranalysis1.html
代表松元昌子 Instagram https://www.instagram.com/shoko_color/?hl=ja
メール color@e-sikisai.com
電 話 092-731-0365
【お急ぎの方はネット予約】
▶︎エキテン/イルドクルール5F予約
▶︎「景観色彩ファイル」福岡景観色彩研究会ブログ
Posted by kazuworks at
14:00
│Comments(0)
│パーソナルカラー診断長崎│長崎カラー研究会│パーソナルカラー長崎│色彩検定長崎│ブライダル長崎│婚活長崎│メイク長崎│ファッション長崎│イメコン長崎
2023年08月03日
パーソナルカラー診断自己診断はあり?無し?

この夏も実は新型インフルエンザは確実に感染増加の傾向ですが、そのコロナ蔓延の中で一気に台頭したのが、パーソナルカラーの自己診断です。
同じようなパーソナルカラー診断に、アプリによるスマホやネットでのパーソナルカラー診断、同様にパーソナルカラー診断をする専用機、ネット上で画像をやりとりして行うカラー診断、また雑誌等の自己診断特集も同じ部類に入ります。
今日はその中でも、最も深刻なネットやアプリ、雑誌等でのパーソナルカラー診断の自己診断について本当のところをお伝えします。
イルドクルールで、「自己診断を経て答え合わせにおいでになった方のほとんどのケースが自己診断結果と異なる結果になります。」と、SNSや口頭でお伝えしていること、また多くのプロのカラーリストやカラーアナリストが異口同音に同じようなことを見解を述べていることを、
「嘘だ」
「やっかみだ」
「自己診断を否定することでの対面カラー診断への勧誘だ」
と思っておられる方は、想像以上に多いものです。
もちろん、パーソナルカラー診断を、プロによる対面のものは必要とせず、アプリ等で参考程度で構わないと思っておられる方も想像以上に多いものです。
ただ、自己診断をすればするほど、
「毎回答えや結果が異なる」
「使うカラー診断アプリごとに真逆の結論が出た」
「周囲のよく知る人が、そこだけは無いと言い切った」
「イエベでもブルベでも良いという結果が出た」
という現実に直面する方が多く、やっとそこで、
プロのちゃんとしたパーソナルカラー診断を探すというモーションを起こされるそうです。
ただ、そこで気をつけなければならないのは、
簡単なカラー診断や、手数や設備、備品を省略した簡易カラー診断、
メイクもしたままの時短診断やお手軽診断を受けても、あまり意味は無いということです。
その理由としては、
パーソナルカラー診断は、プロの技術と知識をと経験を持った、いわば職人が行う専門分野。
そう簡単に時短や簡素化、省略できるものではありません。
長い人生を考えれば、不安要素ばかりの自己診断や簡易カラー診断結果で、人生の大事なステージや節目、もちろん、毎日のメイクや装いを乗り切ることは難しいでしょう。
どこかにほころびが出るものです。
ファッションやメイク、装い全般だけでなく、自分らしい主体的な生き方を望む方は、色はとても大事なこと。ぜひ対面でのキャリアのあるプロカラーアナリストやカラーリストのパーソナルカラー診断をご選択なさってください。

▼直近の御注目度が高いカラーのブログ記事
「どのような光でカラー診断をお受けになりましたか?」
「ショッピングモール等でパーソナルカラー診断を一切行わない理由」

▶︎イルドクルールのカラースクール最新情報
福岡天神のイルドクルールはじめ
▶︎各地のイルドクルール関連のプロのカラーリスト。
カラーサロンをぜひご検討ください。
イルドクルール
WEBsiite https://www.e-sikisai.com/coloranalysis1.html
代表松元昌子 Instagram https://www.instagram.com/shoko_color/?hl=ja
メール color@e-sikisai.com
電 話 092-731-0365
【お急ぎの方はネット予約】
▶︎エキテン/イルドクルール5F予約
▶︎「景観色彩ファイル」福岡景観色彩研究会ブログ
Posted by kazuworks at
10:22
│Comments(0)
│パーソナルカラー診断長崎│長崎カラー研究会│パーソナルカラー長崎│色彩検定長崎│ブライダル長崎│婚活長崎│メイク長崎│ファッション長崎│イメコン長崎
2023年08月03日
長崎でもありますか?メイクをしたままのパーソナルカラー診断

福岡天神だけでなく、各地で活動の色が正しく見える色評価用照明を使う標準光カラー診断にお越しになるお客様の中で、
「そちらはメイクを取るカラー診断をしていただけるサロンですか?」
と、お問い合わせ時から確認いただくケースが増えています。
つまり、そのお客様は、前回どちらかのカラー診断で、
「パーソナルカラー診断はメイクを取って行うことが必須であること」
を一切告知されず、つまり一番大事なことをスルーされたまま、パーソナルカラー診断を受けさせられているという事実です。
そもそも、パーソナルカラー診断は、メイクを取らないと実施できません。
実施するカラーリストの都合(備品を揃えられない)やスキル、経験不足、教育不足。
イベントや、貸し会場の時間的、契約的都合。
また、メイクを取ると事後、メイクの相談を受ける可能性があり、
コスメの知識やメイクのスキルが無いカラー診断担当者は及び腰とも報告され、
(あってはならないことですが)水面下ではかなりの数で、メイクをしたままカラー診断を強引に行ってしまう事実があるようです。
当然、メイクをしたまま、カラコンもしたままの状態でのカラー診断はルール的にも無効であるだけでなく、実際に本来行き着くカラー診断結果とは異なる結果が出ますので、事後に結果に沿ってメイクをしたり、結果に沿って衣服のコーディネイトをしても望ましい結果や効果は一切期待できません。
つまり、メイクを取らないで行うカラー診断はデメリットしかないのです。
例えばそれが衣服含めたファッションなら、ファッションに合わせてヘアカラーやメイクを変えると言う、女優さんのような大変な労苦を求められることになります。
専属のメイクさん、スタイリストさんがいて、めまぐるしく変わるニーズや状況に応じて対応できる女優さんならそれもありでしょうが、一般の方はそうはいきません。
イルドクルールは、ごく当たり前のこととして、お客様に誠意を持ってカラー診断を提供する考えで、基本通り、メイクを取っていただきパーソナルカラー診断は行います。
もちろん、メイクを取っていただく以上、メイク落としからスキンケアまで常備。
4つのシーズンどちらの結果が出ても対応できるカラーコスメも常備していますのでご安心ください。

▼直近の御注目度が高いカラーのブログ記事
「どのような光でカラー診断をお受けになりましたか?」
「ショッピングモール等でパーソナルカラー診断を一切行わない理由」

▶︎イルドクルールのカラースクール最新情報
福岡天神のイルドクルールはじめ
▶︎各地のイルドクルール関連のプロのカラーリスト。
カラーサロンをぜひご検討ください。
イルドクルール
WEBsiite https://www.e-sikisai.com/coloranalysis1.html
代表松元昌子 Instagram https://www.instagram.com/shoko_color/?hl=ja
メール color@e-sikisai.com
電 話 092-731-0365
【お急ぎの方はネット予約】
▶︎エキテン/イルドクルール5F予約
▶︎「景観色彩ファイル」福岡景観色彩研究会ブログ
Posted by kazuworks at
00:01
│Comments(0)
│パーソナルカラー診断長崎│長崎カラー研究会│パーソナルカラー長崎│色彩検定長崎│ブライダル長崎│メイク長崎│ファッション長崎│イメコン長崎│カラー診断長崎
2023年07月26日
福岡天神秋予約/9月のパーソナルカラー診断とイメコンご予約8月1日先着制で受付開始します

福岡天神のプロ常駐の安心なパーソナルカラー診断サロン/イルドクルールは、秋予約9月日程の御予約を8月1日午後スタートします。
秋のブライダルシーズンを前に、お呼ばれになる方もプロのパーソナルカラー診断を受け直す方が増えています。
「受け直す」と言いますのは、店頭のカラー診断無料サービスや無料のベース診断で、腑に落ちなかった方、また何となく納得がいかなかった方が主です。
他にもカラー診断イベント等の簡易診断や簡単診断、自己診断で不安をお持ちの方も多くご検討中と聞きます。
新しい年のイベント(成人式や卒業式等々)のご準備も9月はなんとかタイムリミットに間に合います。
ぜひお問い合わせご予約はお早めにどうぞ。

▼直近の御注目度が高いカラーのブログ記事
「どのような光でカラー診断をお受けになりましたか?」
「ショッピングモール等でパーソナルカラー診断を一切行わない理由」

▶︎イルドクルールのカラースクール最新情報
福岡天神のイルドクルールはじめ
▶︎各地のイルドクルール関連のプロのカラーリスト。
カラーサロンをぜひご検討ください。
イルドクルール
WEBsiite https://www.e-sikisai.com/coloranalysis1.html
代表松元昌子 Instagram https://www.instagram.com/shoko_color/?hl=ja
メール color@e-sikisai.com
電 話 092-731-0365
【お急ぎの方はネット予約】
▶︎エキテン/イルドクルール5F予約
▶︎「景観色彩ファイル」福岡景観色彩研究会ブログ
Posted by kazuworks at
10:43
│Comments(0)
│パーソナルカラー診断長崎│長崎カラー研究会│パーソナルカラー長崎│色彩検定長崎│色彩心理長崎│ブライダル長崎│婚活長崎│ファッション長崎│カラーコーディネイター長崎
2023年07月23日
秋からのパーソナルカラープロ養成個人説明会が好評でご利用増えています

福岡天神のカラースクール・イルドクルールの秋9月開講のパーソナルカラープロ養成コース個人説明会が好評で、説明会や相談会ご利用が増えています。
パーソナルカラー診断のプロ養成コース、説明会や相談会のご利用が増えているポイントは、
(1)会場に行かなくても電話やメール、ZOOMで随時受けることができる。
(2)養成コース資料も郵送やPDFで手元に入手でき、他の検討スクールと比較しやすい。
(3)事務職や営業職ではなく担当講師と直接やりとりでき、教室や講義の空気感が把握できる。
(4)ゴリゴリの勧誘や営業がなく、費用も特にかからないので情報収集としてはスマート。
と、実際に相談会をお受けになった方の声にメリットも挙げられています。

もちろん、パーソナルカラーのプロ養成コース以外にも、色彩心理基礎講座、イメージコンサルタント養成コース、色彩学基礎講座、色彩講師支援養成コース等、イルドクルールのカラースクールでは色彩に関するいろいろな学びとスキルが手に入り身につく講座が通年で開講しています。
ぜひ一度、この夏の間にお問い合わせになってみませんか。
もう、来年以降のあなたの将来のプラン進行は始まっているはずです。

▼直近の御注目度が高いカラーのブログ記事
「どのような光でカラー診断をお受けになりましたか?」
「ショッピングモール等でパーソナルカラー診断を一切行わない理由」

▶︎イルドクルールのカラースクール最新情報
福岡天神のイルドクルールはじめ
▶︎各地のイルドクルール関連のプロのカラーリスト。
カラーサロンをぜひご検討ください。
イルドクルール
WEBsiite https://www.e-sikisai.com/coloranalysis1.html
代表松元昌子 Instagram https://www.instagram.com/shoko_color/?hl=ja
メール color@e-sikisai.com
電 話 092-731-0365
【お急ぎの方はネット予約】
▶︎エキテン/イルドクルール5F予約
▶︎「景観色彩ファイル」福岡景観色彩研究会ブログ
Posted by kazuworks at
10:00
│Comments(0)
│パーソナルカラー診断長崎│長崎カラー研究会│パーソナルカラー長崎│色彩検定長崎│色彩心理長崎│ブライダル長崎│婚活長崎│ファッション長崎│イメコン長崎
2023年07月22日
パーソナルカラーの活かし方/プロによるパーソナルカラーメイク個別レッスン福岡

福岡天神のカラーコンサルタント・イルドクルールでは、
フランスのプレミアムオーガニックコスメ/クルールキャラメル日本総代理店/陳様を招いて、今日と明日、天神のサロンを貸切で終日、個人様対象のアフターフォローとしてのメイクアップレッスンを実施。
オーガニックコスメを知り尽くした陳様のメイクプレゼンテーションは毎回好評で、今回も両日満席をいただきました(一部お客様の急用でキャンセルもありましたが、すぐにお待ちの方に提供できております)。
パーソナルカラーは、簡易なカラー診断や簡単なカラー診断も増えましたが、精度が高くない曖昧なカラー診断は、結局受けた方が活かすことができません。
理路整然と、分析結果をもとに客観的に判定されるプロのパーソナルカラー診断は、その日からメイクやファッションで最大限の効果を発揮します。
それが、色彩がマッチしている、色がフィットしている証しでもあります。

もし、カラー診断を複数結果を受けて迷っている方、自己診断がいつも結果がバラバラで不信感いっぱいの方、以前受けたカラー診断が致命的な「メイクしたまま診断」で心配な方は、ぜひこの夏、「色が正しく見える」国内外最高精度のクオリティ(イルドクルールのRa99AAAの色評価用照明は、2023年7月調べで国内外最高スペックです)の色評価用照明を使う、約30年の取り組みのイルドクルールの基本に忠実で丁寧なパーソナルカラー診断、イメコン(イメージコンサルティング=トータルファッション提案)をぜひご検討ください。

▼直近の御注目度が高いカラーのブログ記事
「どのような光でカラー診断をお受けになりましたか?」
「ショッピングモール等でパーソナルカラー診断を一切行わない理由」

▶︎イルドクルールのカラースクール最新情報
福岡天神のイルドクルールはじめ
▶︎各地のイルドクルール関連のプロのカラーリスト。
カラーサロンをぜひご検討ください。
イルドクルール
WEBsiite https://www.e-sikisai.com/coloranalysis1.html
代表松元昌子 Instagram https://www.instagram.com/shoko_color/?hl=ja
メール color@e-sikisai.com
電 話 092-731-0365
【お急ぎの方はネット予約】
▶︎エキテン/イルドクルール5F予約
▶︎「景観色彩ファイル」福岡景観色彩研究会ブログ
Posted by kazuworks at
08:00
│Comments(0)
│パーソナルカラー診断長崎│長崎カラー研究会│パーソナルカラー長崎│ブライダル長崎│婚活長崎│メイク長崎│ファッション長崎│イメコン長崎│パーソナルカラー長崎
2023年07月17日
パーソナルカラー診断のプロスキルと実務ノウハウを長崎から通って身につける

福岡天神のカラー専門スクール・イルドクルールでは、9月開講の2023年後半パーソナルカラー診断プロ養成コース日程発表と募集開始のお知らせです。
現在、講座説明や就学相談をメールやお電話(092-731-0365)で随時受付中です。
約30年の人材育成の取り組みのなかで、多くのプロカラーアナリストを九州内外に輩出してきましたパーソナルカラープロアナリスト養成コースは、その詳細と、日程をWEBサイトから発表。
学びやすくなった、前半/理論徹底習得コースと、後半/実技徹底習得コースの2つのコースは、初めて学ぶ方にも、またかなり以前に学んだり資格を取った方、検定だけを学んだ方の「最新のパーソナルカラー学び直し」にも好評です。
クラスは全3クラス。
日曜クラスと、月曜クラス、水曜クラス(月二回講義の速習コース)
がお選びいただけます。
▶︎イルドクルールWEBサイト新着情報をぜひご覧ください
就学相談含め、色彩に関するご相談やご質問は、
カラーコンサル無料相談デスクをご利用ください。
オンラインでメールでお電話で無料対応で安心です。
★資料請求もお気軽にご希望の旨お寄せください、郵送します。

▼直近の御注目度が高いカラーのブログ記事
「どのような光でカラー診断をお受けになりましたか?」
「ショッピングモール等でパーソナルカラー診断を一切行わない理由」

▶︎イルドクルールのカラースクール最新情報
福岡天神のイルドクルールはじめ
▶︎各地のイルドクルール関連のプロのカラーリスト。
カラーサロンをぜひご検討ください。
イルドクルール
WEBsiite https://www.e-sikisai.com/coloranalysis1.html
代表松元昌子 Instagram https://www.instagram.com/shoko_color/?hl=ja
メール color@e-sikisai.com
電 話 092-731-0365
【お急ぎの方はネット予約】
▶︎エキテン/イルドクルール5F予約
▶︎「景観色彩ファイル」福岡景観色彩研究会ブログ
Posted by kazuworks at
22:00
│Comments(0)
│パーソナルカラー診断長崎│長崎カラー研究会│パーソナルカラー長崎│色彩検定長崎│ファッション長崎│ヘアーサロン長崎│イメコン長崎│カラー診断長崎│パーソナルカラー長崎
2023年07月11日
プロのパーソナルカラー診断をサロン外でも色が正しく見える色評価用照明で

福岡天神イルドクルールの、サロン外でのパーソナルカラー診断や講座情報のご案内です。
イルドクルールでは、福岡天神のカラーサロンと同じクオリティで、色が正しく見えるRa99AAAの非LED色評価用照明を使ってパーソナルカラー診断や講習講座を実施しています。

●イルドクルール/森永美希の最新情報/久留米・大牟田
<西日本新聞TNC文化サークル アイ&カルチャ久留米>
パーソナルカラー診断講座(マンツーマンの1日レッスンです)
(日程)第1木曜日
8月1日(木)、10月5日(木)、12月7日(木)
(場所)リベール久留米6階(西鉄久留米駅隣接ビルです)
(時 間)1時間/人
(受講料)5,500円/人
カラービジョン&アドバイスシート付き
パーソナルカラー診断後、簡単な部分メイクをさせて頂く内容です。
(お申し込み/お問い合わせ)
http://www.i-cul.jp/course/v/3470
TEL;0942-34-4744
<西日本新聞TNC文化サークル アイ&カルチャ大牟田>
パーソナルカラー診断講座(マンツーマンの1日レッスンです)
(日程)第2火曜日
8月8日(火)、10月10日(火)、12月12日(火)
(場所)西鉄新栄町から徒歩5分ほど
(受講料)5,500円
(時 間)1時間/人
カラービジョン&アドバイスシート付き、パーソナルカラー診断後、簡単な部分メイクをさせて頂きます
(お申し込み/お問い合わせ)
http://www.i-cul.jp/course/v/3476
TEL;0944-53-5488

●イルドクルール/井手大基の最新情報/福岡天神
福岡天神/渡辺通りTOYOTA様ショールームで実施のパーソナルカラー診断
(日時)
8月5日(土)10:30〜12:30
8月19日(土)14:00〜16:00
8月20日(日)10:30〜12:30
(お申し込み/お問い合わせ)
https://okeikotown.net/lessons/12028
8月26日(土)10:30〜12:30
8月27日(日)10:30〜12:30、14:00〜16:00
(お申し込み/お問い合わせ)
https://okeikotown.net/lessons/12029
Posted by kazuworks at
09:00
│Comments(0)
│パーソナルカラー診断長崎│長崎カラー研究会│パーソナルカラー長崎│色彩検定長崎│ブライダル長崎│メイク長崎│ファッション長崎│ヘアーサロン長崎│イメコン長崎
2023年07月08日
顔型診断や骨格診断はカラーコンサルのメニューにありません

イルドクルールの個人様カラーコンサルティングのメニューに、顔型診断という別メニューはありません。
また、同様に顔タイプ診断や骨格の診断もありません。
かれこれカラーとイメージの30年ほどの取り組みですが、現在日本で知られているパーソナルカラー診断はアメリカのイメージコンサルティングに発祥をもち、そのなかのカラー/色彩面での提案が派生したもの。
もちろん、この本来のイメージコンサルティングの手法的には、クライアントの個性分析の中で、お顔の目鼻立ちや、個性美、また、体型やお持ちのシルエットやラインの個性分析は欠くことができない重要な要素。
今の顔型分析や顔タイプ診断、骨格の診断というような、かなり違和感のある分析の「切り売り」をする時代が到来するなど、30年前には予想だにできなかったことです。
当然、「切り売り」になった以上、診断料金は1つ1つ加算されるもの、消費者・利用者側にとっては、それはあまりうれしくは無いこと(もし、カラー診断なさった方、顔型診断なさった方、骨格診断なさった方が、別々なら、その整合性についても、温度差や疑問は残り、実に心配です)。
イルドクルールのパーソナルカラー診断は、初めて日本に理論とノウハウが持ち込まれた当時のスタイルを踏襲しており、当然個人のコンサルでは、時間をかけてお客様の個性分析にあっては、前述の頭骨の経常的特徴やお顔立ち、個性美、また、体型やお持ちのシルエットやラインの個性分析はパーソナルカラー診断においでになっての最初のヒアリングの中で行なっています。
もちろん、ヒアリングは慎重に行い時間もかかりますので、今時のイベント診断や簡易診断が「15分でカラー診断」「10分で骨格診断」とSNS等でよく目にしますが、イルドクルールのパーソナルカラー診断なら、10分15分はまだヒアリングの途中ということになります。
また、「時間がかかりすぎでは?」とお思いになる向きもあると思いますが、人の個性分析、特にお顔立ちの分析や体型の分析は簡単ではなく訓練も必要なほどです。
人の個性は、1+1=2というように簡単に判断や分析は難しいのです。
ですので、すでに、顔型の分析や顔タイプの分析をお受けになった方は、一度担当者にその根拠をしっかり訪ねておいた方が良いでしょう。また、人の個性は線が引けないものです、再度その担当の方に接して、果たして同じご判断が出るかもよくわかりません。

イルドクルールでは、スクールを修了してプロになってご活躍のカラーアナリストの方々、イメージコンサルタントの方々のブラッシュアップレッスンを定期的に行い、新しい価値観や情報、そしてパーソナルカラー診断やイメージコンサルティングの基本の再定義や確認を行っています。
今月は新春から始まった、デッサン実習のまとめの月間。
これまで、色々な方をモチーフに描いてきた、デッサンの集大成として自画像に取り組んでいただきました。
ご参加のプロの皆さんに一貫して求めてきたのは、「見る力」そして「把握する力」。
日本広しといえど、デッサンに取り組むカラーリスト、カラーアナリストは、イルドクルールのプロだけです(2023年7月NPO色ヒトこころ調べ)。
これからまた、それぞれのカラーのプロの現場で学習なさったノウハウと深みをお客様に還元して行かれることと期待しています。
Posted by kazuworks at
14:20
│Comments(0)
│パーソナルカラー診断長崎│長崎カラー研究会│パーソナルカラー長崎│色彩検定長崎│ブライダル長崎│婚活長崎│メイク長崎│ファッション長崎│イメコン長崎
2023年07月03日
長崎から通うパーソナルカラー診断プロ養成コース日程発表@福岡天神

福岡天神のカラー専門スクール・イルドクルールでは、2023年後半パーソナルカラー診断プロ養成コース日程発表と募集開始しました。
約30年の人材育成の取り組みのなかで、多くのプロカラーアナリストを九州内外に輩出してきましたパーソナルカラープロアナリスト養成コースは、本日その詳細と、日程をWEBサイトから発表。
学びやすくなった、前半/理論徹底習得コースと、後半/実技徹底習得コースの2つのコースは、初めて学ぶ方にも、またかなり以前に学んだり資格を取った方、検定だけを学んだ方の「最新のパーソナルカラー学び直し」にも好評です。
クラスは全3クラス。
日曜クラスと、月曜クラス、水曜クラス(月二回講義の速習コース)
がお選びいただけます。
▶︎イルドクルールWEBサイト新着情報をぜひご覧ください
就学相談含め、色彩に関するご相談やご質問は、
カラーコンサル無料相談デスクをご利用ください。
オンラインでメールでお電話で無料対応で安心です。

▼直近の御注目度が高いカラーのブログ記事
「どのような光でカラー診断をお受けになりましたか?」
「ショッピングモール等でパーソナルカラー診断を一切行わない理由」

▶︎イルドクルールのカラースクール最新情報
福岡天神のイルドクルールはじめ
▶︎各地のイルドクルール関連のプロのカラーリスト。
カラーサロンをぜひご検討ください。
イルドクルール
WEBsiite https://www.e-sikisai.com/coloranalysis1.html
代表松元昌子 Instagram https://www.instagram.com/shoko_color/?hl=ja
メール color@e-sikisai.com
電 話 092-731-0365
【お急ぎの方はネット予約】
▶︎エキテン/イルドクルール5F予約
▶︎「景観色彩ファイル」福岡景観色彩研究会ブログ
Posted by kazuworks at
12:00
│Comments(0)
│パーソナルカラー診断長崎│長崎カラー研究会│パーソナルカラー長崎│色彩検定長崎│ブライダル長崎│ファッション長崎│ヘアーサロン長崎│イメコン長崎│カラーコーディネイター長崎
2023年07月02日
パーソナルカラー診断プロサロンの8月日程ご予約スタートしました

福岡天神のプロ常駐の安心なパーソナルカラー診断サロン/イルドクルールは、夏予約8月日程の御予約を7月1日午後スタートしました。
1年のうちで、夏休みもあって最もパーソナルカラー診断ご予約が集中する7月8月です。
すでに、7月は受付可能日実質5日間、8月は6日間と、かなり受付日数限られてまいりました。
ぜひお問い合わせご予約はお早めに。

▼直近の御注目度が高いカラーのブログ記事
「どのような光でカラー診断をお受けになりましたか?」
「ショッピングモール等でパーソナルカラー診断を一切行わない理由」

▶︎イルドクルールのカラースクール最新情報
福岡天神のイルドクルールはじめ
▶︎各地のイルドクルール関連のプロのカラーリスト。
カラーサロンをぜひご検討ください。
イルドクルール
WEBsiite https://www.e-sikisai.com/coloranalysis1.html
代表松元昌子 Instagram https://www.instagram.com/shoko_color/?hl=ja
メール color@e-sikisai.com
電 話 092-731-0365
【お急ぎの方はネット予約】
▶︎エキテン/イルドクルール5F予約
▶︎「景観色彩ファイル」福岡景観色彩研究会ブログ
Posted by kazuworks at
12:00
│Comments(0)
│パーソナルカラー診断長崎│長崎カラー研究会│パーソナルカラー長崎│色彩検定長崎│ブライダル長崎│婚活長崎│メイク長崎│ファッション長崎│イメコン長崎
2023年07月01日
パーソナルカラー診断に使用中の照明計測コンサルサービス

カラーコンサルタント・イルドクルールでは、この7月からプロのカラーリスト様向けサービス
「パーソナルカラー診断の使用光環境光計測サービス」
を開始します。
すでに何年もイルドクルールがダイレクトにご依頼いただいたカラーリスト様のサポートに取り組んできた業務です。
「パーソナルカラー診断の使用光環境光計測サービス」
使っている照明でカラー診断が難しい。
判断がつかない色の傾向がある。
スクールや団体から提供された照明ではカラー診断に自信がない。
今のサロンの、採光的にどの位置でカラー診断をしたら良いのかわからない。
そのようなプロの起業しておいでの全国のカラーリスト様から不安や心配の声は多数寄せられます。
このサービスでは、今お使いの室内照明(環境照明)や、直接照明の光の成分を計測し、
パーソナルカラー診断に使うレベルにあるのか、
ちゃんと納得のいくカラー診断に照明や環境を改善する必要があるのか、
計測値を明らかにしたリポートをお作りして、分析結果を事後のカラー診断に活用していただけます。
基本的にパーソナルカラー診断の現場であれば、演色評価指数の計測で足りますので、演色評価指数を計測。
一緒に、照度、色温度も計測し、カラー診断に適した照明であるのか物理的/客観的に見解をお伝えします。
なお、午前早い時間帯や夜間も診断なさっている方は、かなり照明にパーソナルカラー診断自体の依存度が高くなりますので、計測を朝早い時間と夜間と昼間、行う必要があります。
よほどの設備でなければ、自然光を環境光として取り込んでパーソナルカラー診断を行う場合、午前11〜13時(季節や緯度により若干シフトします)がパーソナルカラー診断を「行える」時間です。
それ以外に、夜間までカラー診断を行っていらっしゃる、自然光が一切入らない窓がない地下室と同等な会場でパーソナルカラー診断を行っていらっしゃるカラーリスト様は、早急に計測を実施して照明と環境の改善を図らないと、カラー診断自体の信頼度を落としてしまうリスクがあります。
「パーソナルカラー診断の使用光環境光計測サービス」
●費用的なものは、いろいろなケースがありますので、一度簡単なお見積もりをコンサル担当からお送りします。交通費はJR換算で実費申し受けます。遠隔地の場合は航空機、または新幹線換算になります。
●計測と改善策を含んだリポートの提出までサービスに含み、照明のあっせんや販売は行いません。
「自然光に近いからパーソナルカラー診断におすすめです。」
と具体的な確証もなく、言われるままに、勧められるままに、また団体の事情で選択肢がなく照明を導入、購入なさって、実際のカラー診断おばで困惑していらっしゃる方が実に多いものです。
パーソナルカラー診断は、色の大もと、光に特定の光の成分(波長)が含まれていなければ、特定の色やトーンが判断がつきにくいものです。
まず、お使いの光の波長が、自然光(=太陽光)のように、全てのバンド/波長域の光を含んでいることが大事なのです。

カラー診断に使う光や照明が最初から特定の波長の光を含んでいないなら、ピアノ等であれば、1オクターブ中に、あちこち音が出ない壊れた状態のピアノで曲を演奏することに似ていて、壊滅的です。
カラー診断や色の判定を行うのに、照明のクオリティが足りているのか、または、足りていなければ許容範囲なのか、致命的なのか、客観的にそれがわかるだけでカラーリスト様は、
使っている照明が良いの良くないのか、
使っている照明の演色性とは何か、
照度が足りているのかオーバーしているのか、
カラー診断に適切な色温度になっているのかどうか、
そして、「なにもわからない」不安とストレスから解放されます。

▼直近の御注目度が高いカラーのブログ記事
「どのような光でカラー診断をお受けになりましたか?」
「ショッピングモール等でパーソナルカラー診断を一切行わない理由」

▶︎イルドクルールのカラースクール最新情報
福岡天神のイルドクルールはじめ
▶︎各地のイルドクルール関連のプロのカラーリスト。
カラーサロンをぜひご検討ください。
イルドクルール
WEBsiite https://www.e-sikisai.com/coloranalysis1.html
代表松元昌子 Instagram https://www.instagram.com/shoko_color/?hl=ja
メール color@e-sikisai.com
電 話 092-731-0365
【お急ぎの方はネット予約】
▶︎エキテン/イルドクルール5F予約
▶︎「景観色彩ファイル」福岡景観色彩研究会ブログ
Posted by kazuworks at
08:48
│Comments(0)
│パーソナルカラー診断長崎│長崎カラー研究会│パーソナルカラー長崎│色彩検定長崎│色彩心理長崎│ブライダル長崎│婚活長崎│ファッション長崎│ヘアーサロン長崎
2023年06月29日
パーソナルカラー診断時の注意が必要な照明の誤った使い方は危険

イルドクルールは、LED照明の安全性が確保できていない今現在2023年6月時点で、LED照明のパーソナルカラー診断への導入は見送っています。
多くの専門家がLEDの光について警鐘を鳴らしていますが、多くのLEDの使い方は適切に人の目に配慮した使い方がなされています。
それは、直性LEDの強烈な光が目に入らない使い方となっており、例えば宿泊施設の寝室など、かつては天井にシーリングライトを設置したものですが、蛍光灯等であったシーリングライトも、LEDに置き換えてしまうと、直接目に光が入って眠り自体に支障が起きたり、目に残像が強く残り不快だったりするため、今では壁面に間接照明としてLEDを活用しているのが具体的な対応法の事例でしょう。
ところが、その危険なLED照明を、どういうわけか(担当者の認識が甘いか、色と光の専門知識が無いのだと考えます)パーソナルカラーを行う一部業者の間で、お客様の面前から、しかも至近距離から使用する事例が福岡だけでなく全国で拡大していて注意が必要です。

これはかなり怖い話です。
中には「パーソナルカラーの検定」を行う主催団体の方々が、イベントやカラー診断業務で画像のような丸い(撮影用の)リング状のLEDをパーソナルカラー診断時に、大切なお客様に誤って使用しているのは驚きます。
まるで検定の主催団体が、何らかの意図を持って率先して使用しているかのように誤解を受けかねません。
福岡では日本カラリスト協会を名乗ってのイベントやカラー診断で画像のようなライトをお使いであったと報告が各所から届いて確認もしております。

画像の赤い警告ポッップ(これは実際のLED照明売り場に掲げられているものです)にありますように、LEDの光は既存の光と異なった、強烈な直進性を持つ光。
至近距離で画像のような撮影ライトを正面に近い方向から使うことは、ブルーライトの光の束を、ダイレクトに網膜に当てるような行為です。
そのような撮影用LEDの誤った使い方は、カラー診断を受ける方がまず一番に心配ですが、実はそれを常用するカラーリストの目にかなり危険であることも考えられます。
実際に網膜を損傷した人からの伝聞によると、ある適度損傷した網膜は復元しますが、復元や回復には限度があり、まだ、人類が体験したことがない過酷な損傷は臨床データも出ていないと思います。
それほど、紫外線やブルーライトといった短波長の光は強烈であると言うことです。
つまりLEDを常用しているカラーリストの3年後5年後は、実はわからないのです。

以上のような「危険である」という実にシンプルな理由だけでなく、色評価の厳密な色判定に使えるLEDがまだ市場に出ていないこともあって、イルドクルールは大事なお客様にLED照明を使うことは現状ありません。
福岡天神のサロンも、LED使用率は0%です。

▼直近の御注目度が高いカラーのブログ記事
「どのような光でカラー診断をお受けになりましたか?」
「ショッピングモール等でパーソナルカラー診断を一切行わない理由」

▶︎イルドクルールのカラースクール最新情報
福岡天神のイルドクルールはじめ
▶︎各地のイルドクルール関連のプロのカラーリスト。
カラーサロンをぜひご検討ください。
イルドクルール
WEBsiite https://www.e-sikisai.com/coloranalysis1.html
代表松元昌子 Instagram https://www.instagram.com/shoko_color/?hl=ja
メール color@e-sikisai.com
電 話 092-731-0365
【お急ぎの方はネット予約】
▶︎エキテン/イルドクルール5F予約
▶︎「景観色彩ファイル」福岡景観色彩研究会ブログ
Posted by kazuworks at
08:01
│Comments(0)
│パーソナルカラー診断長崎│長崎カラー研究会│パーソナルカラー長崎│ブライダル長崎│婚活長崎│メイク長崎│ファッション長崎│ヘアーサロン長崎│イメコン長崎
2023年06月21日
パーソナルカラー診断とイメコンのプロサロン/長崎からも便利で安心料金
福岡市営地下鉄七隈線延伸で、JR博多駅からも便利になった、福岡天神渡辺通りから徒歩5分のパーソナルカラー診断を画像付きでご説明。
プロのカラーアナリスト常駐のカラーコンサルタント・イルドクルールでは、カラー診断会場がわかりやすいこともお客様へのホスピタリティの一つと考え、福岡天神の中心地にカラースタジオを2つご準備しています。
【天神のパーソナルカラー診断サロン最短コース(わかりやすい画像道順)】
パーソナルカラー診断を受ける方々の大きな障害になるのが、カラーサロンの場所の不案内。
「カラーサロンの場所がわからない」
「カラーリストさんの住所がブログやWEBサイトに掲載されていない」
「住所で調べてもわかりにくい」
「Googleマップで調べたらちがうところに行って困った」
「ブログやWEBサイトに電話番号も地名も部屋番号も載っていない」
などなど、よく女性のクライアント様から聞く苦情です。
今日は福岡天神のカラースタジオ/イルドクルールへの道順を、最新の画像を時系列でならべて分かりやすく解説します(アクセスご案内ページでは地図もご覧いただけます)。
実測、渡辺通りの大丸と三越の大きな交差点から200M以内でしたので徒歩5分、福岡からのお客様はもちろん、福岡県外の九州各県の皆様にも、天神バスセンターや地下鉄天神駅、西鉄福岡駅南口からの参考になさってください。

(★福岡市営地下鉄七隈線で博多駅からなら「天神南」で下車地上に出るとここです)
渡辺通りと国体通りが交差する渡辺通り4丁目交差点です/大丸と三越の角です

渡辺通り4丁目交差点から西鉄の高架をくぐって西(大濠公園/六本松方向)へ向かってください
(西鉄福岡駅/南口を出るとこの高架下に出ます)
●イルドクルール道順1
まずは、ローソンを過ぎて三越のお隣警固神社の前の歩道をスタート、西鉄の高架くぐると右に神社が見えます。

神社は新社務所が完成、大きな和風な建築が見えます

●イルドクルール道順2
歩道を行くとドラッグイレブンの赤い大きな看板も、そのまま通り過ぎましょう。

●イルドクルール道順3
↓大きなブライダル関係のビル前の植栽のパームツリーが見えたらすぐです。

●イルドクルール道順4
「うどんウエスト」「すしざんまい」過ぎたら「麺や/麺ちゃんこ亭」とのところに、「天神パインクレストビル」の入口自動ドアがあり、ここからビル内へ(11F/1108と5F/519、2つのサロンがあります)

【ご注意ください】
この↓8枚目の楽天モバイル(西通りの入口交差点)まで行くと、行き過ぎです、同じバス通り国体通りの歩道を「今泉1丁目バス停」まで30M引き返してください。

【バスで博多駅方面からおいでの方は】
「三越警固神社前」で下車していただき、国体通り(バス通り)を反対側/ドラッグイレブン側に渡っていただき、そのまま歩道をバスの進行方向に歩いていただき数分です。

【バスで六本松方面からおいでの方は】
「警固一丁目」バス停を下車いただくと、天神パインクレストビルのビル前ですので、そのままビルにお入りください。


イルドクルールでは、新たにパーソナルカラーの情報が一覧いただけるご紹介ページをWEBサイトに追加してアップしています。
https://www.e-sikisai.com/personalcolorinfo.html
福岡天神のカラーコンサルタント/イルドクルールは、
福岡天神のほぼ中心地にあり、カラー/色彩の専門家・カラーアナリスト、カラーコンサルが常駐。
福岡の皆様の
「今、色について知りたい」
「今、色で困っている」
「今、色についてアドバイスが受けたい」
にお応えしてます。

▼直近の御注目度が高いカラーのブログ記事
「どのような光でカラー診断をお受けになりましたか?」
「ショッピングモール等でパーソナルカラー診断を一切行わない理由」

▶︎イルドクルールのカラースクール最新情報
福岡天神のイルドクルールはじめ
▶︎各地のイルドクルール関連のプロのカラーリスト。
カラーサロンをぜひご検討ください。
カラーコンサルタント・イルドクルール
福岡市中央区天神2丁目3-10-1108
WEBsiite https://www.e-sikisai.com/coloranalysis1.html
代表松元昌子 Instagram https://www.instagram.com/shoko_color/?hl=ja
メール color@e-sikisai.com
電 話 092-731-0365
【お急ぎの方はネット予約】
▶︎エキテン/イルドクルール5F予約
▶︎「景観色彩ファイル」福岡景観色彩研究会ブログ
プロのカラーアナリスト常駐のカラーコンサルタント・イルドクルールでは、カラー診断会場がわかりやすいこともお客様へのホスピタリティの一つと考え、福岡天神の中心地にカラースタジオを2つご準備しています。
【天神のパーソナルカラー診断サロン最短コース(わかりやすい画像道順)】
パーソナルカラー診断を受ける方々の大きな障害になるのが、カラーサロンの場所の不案内。
「カラーサロンの場所がわからない」
「カラーリストさんの住所がブログやWEBサイトに掲載されていない」
「住所で調べてもわかりにくい」
「Googleマップで調べたらちがうところに行って困った」
「ブログやWEBサイトに電話番号も地名も部屋番号も載っていない」
などなど、よく女性のクライアント様から聞く苦情です。
今日は福岡天神のカラースタジオ/イルドクルールへの道順を、最新の画像を時系列でならべて分かりやすく解説します(アクセスご案内ページでは地図もご覧いただけます)。
実測、渡辺通りの大丸と三越の大きな交差点から200M以内でしたので徒歩5分、福岡からのお客様はもちろん、福岡県外の九州各県の皆様にも、天神バスセンターや地下鉄天神駅、西鉄福岡駅南口からの参考になさってください。
(★福岡市営地下鉄七隈線で博多駅からなら「天神南」で下車地上に出るとここです)
渡辺通りと国体通りが交差する渡辺通り4丁目交差点です/大丸と三越の角です
渡辺通り4丁目交差点から西鉄の高架をくぐって西(大濠公園/六本松方向)へ向かってください
(西鉄福岡駅/南口を出るとこの高架下に出ます)
●イルドクルール道順1
まずは、ローソンを過ぎて三越のお隣警固神社の前の歩道をスタート、西鉄の高架くぐると右に神社が見えます。
神社は新社務所が完成、大きな和風な建築が見えます
●イルドクルール道順2
歩道を行くとドラッグイレブンの赤い大きな看板も、そのまま通り過ぎましょう。
●イルドクルール道順3
↓大きなブライダル関係のビル前の植栽のパームツリーが見えたらすぐです。
●イルドクルール道順4
「うどんウエスト」「すしざんまい」過ぎたら「麺や/麺ちゃんこ亭」とのところに、「天神パインクレストビル」の入口自動ドアがあり、ここからビル内へ(11F/1108と5F/519、2つのサロンがあります)
【ご注意ください】
この↓8枚目の楽天モバイル(西通りの入口交差点)まで行くと、行き過ぎです、同じバス通り国体通りの歩道を「今泉1丁目バス停」まで30M引き返してください。

【バスで博多駅方面からおいでの方は】
「三越警固神社前」で下車していただき、国体通り(バス通り)を反対側/ドラッグイレブン側に渡っていただき、そのまま歩道をバスの進行方向に歩いていただき数分です。
【バスで六本松方面からおいでの方は】
「警固一丁目」バス停を下車いただくと、天神パインクレストビルのビル前ですので、そのままビルにお入りください。

イルドクルールでは、新たにパーソナルカラーの情報が一覧いただけるご紹介ページをWEBサイトに追加してアップしています。
https://www.e-sikisai.com/personalcolorinfo.html
福岡天神のカラーコンサルタント/イルドクルールは、
福岡天神のほぼ中心地にあり、カラー/色彩の専門家・カラーアナリスト、カラーコンサルが常駐。
福岡の皆様の
「今、色について知りたい」
「今、色で困っている」
「今、色についてアドバイスが受けたい」
にお応えしてます。

▼直近の御注目度が高いカラーのブログ記事
「どのような光でカラー診断をお受けになりましたか?」
「ショッピングモール等でパーソナルカラー診断を一切行わない理由」

▶︎イルドクルールのカラースクール最新情報
福岡天神のイルドクルールはじめ
▶︎各地のイルドクルール関連のプロのカラーリスト。
カラーサロンをぜひご検討ください。
カラーコンサルタント・イルドクルール
福岡市中央区天神2丁目3-10-1108
WEBsiite https://www.e-sikisai.com/coloranalysis1.html
代表松元昌子 Instagram https://www.instagram.com/shoko_color/?hl=ja
メール color@e-sikisai.com
電 話 092-731-0365
【お急ぎの方はネット予約】
▶︎エキテン/イルドクルール5F予約
▶︎「景観色彩ファイル」福岡景観色彩研究会ブログ
Posted by kazuworks at
18:00
│Comments(0)
│パーソナルカラー診断長崎│長崎カラー研究会│パーソナルカラー長崎│ブライダル長崎│メイク長崎│ファッション長崎│ヘアーサロン長崎│骨格タイプ長崎│イメコン長崎
2023年06月11日
長崎から通える九州福岡プロのパーソナルカラー診断を身につけるコースは9月開講します

九州福岡プロのパーソナルカラー診断を身につけるコースは9月開講します
パーソナルカラー診断のジャンルが二極化していると言われ久しいものです。
新型インフルエンザの流行を機に、対面でのカラー診断が一時できなくなったことが大きく影響しているとも言われています。
また、パーソナルカラー診断に寄せる一般の方々の期待も色々多様化。
本来の精度の高い納得のいくパーソナルカラー診断を受けたい方が一方でいらっしゃる反面、
ある意味イベント化し、
「カラー診断は楽しければ満足」
「安近短で受けられれば診断結果の精度は問わない」
「推しのカラーリストに受けたい」
「いろんな答えがもらえる」
ほかにも、
「自己診断で済ました」
「出かけられないのでネット診断で済ました」
という声も。
また、肝心のパーソナルカラー診断を担う担当のカラーリストも、
「独学で起業してみた」
「検定で独学で起業してみた」
「個人のカラーの人に診断手法を教わった」
という方も現れています。
理美容のように国家資格でもないので、ますますパーソナルカラー診断やイメージコンサルティング(イメコン)は多様化していく可能性があります。
そのような状況の下、福岡天神のカラースクール・イルドクルールには、福岡だけでなく、九州各県、またはさらに遠隔地、場合によっては海外ご在住の方が一時帰国して、プロのパーソナルカラー診断技術とマインドを身につけるために熱心にスクーリングなさいます。
まだ、イルドクルールは30年程度のカラー/色彩の人材育成の取り組み。
色彩の専門分野としては、ほんの短い年月ですが、イルドクルールはフルタイムで色彩に特化して取り組んで来ました。
その中で、一番力を傾注して来たのが、次世代のカラーの業界を担う人材育成で、
これまで、九州内外に相当数のカラーリスト、カラーセラピスト、イメージコンサルタント、カラーコンサルタント、色彩講師を送り出して来ました。
特にパーソナルカラーの専門家育成にあっては、ただ手順を習得するだけなら机上論や独学でも良いのでしょうが、実際のカラー診断はそう簡単ではありません。
専門分野であるだけに、技術と判断基準の習得は、人から人へ伝えてやっと身につくもの。
それも激短の一朝一夕に成し得ないこと、時間と労力がかかることです。
イルドクルールには、
独学だけで身につかなかった方。
検定試験一本で勉強して、実務を誰も教えてくれなかった。
個人のカラーリストから手順は教わったが、実務の指導やフォローがなかった。
以前通信で学んでプロを名乗ったが仕事として成立しなかった方。
短期の講習だけで起業したが不安しかなかった。
と、いろいろな相談も舞い込みます。
表現は悪いのですが、カラー診断をプチ稼ぎと位置付ける方も増えましたが、
実はパーソナルカラーは奥が深く、ライフワークにしたいという方がイルドクルールには集っておいでです。
単なるスクールとしてではなく、一緒に九州や地場の皆様に貢献できる人材のネットワークを構築を構想して約30年。
ぜひ、イルドクルールで、一生さびない技術とノウハウを手に入れてください。
個別の就学相談会や説明会は随時行っています。
ご来所で、ZOOM等のオンラインで対応させていただきますのでお気軽にお申し付けください。

▼直近の御注目度が高いカラーのブログ記事
「どのような光でカラー診断をお受けになりましたか?」
「ショッピングモール等でパーソナルカラー診断を一切行わない理由」

▶︎イルドクルールのカラースクール最新情報
福岡天神のイルドクルールはじめ
▶︎各地のイルドクルール関連のプロのカラーリスト。
カラーサロンをぜひご検討ください。
イルドクルール
WEBsiite https://www.e-sikisai.com/coloranalysis1.html
代表松元昌子 Instagram https://www.instagram.com/shoko_color/?hl=ja
メール color@e-sikisai.com
電 話 092-731-0365
【お急ぎの方はネット予約】
▶︎エキテン/イルドクルール5F予約
▶︎「景観色彩ファイル」福岡景観色彩研究会ブログ
Posted by kazuworks at
18:00
│Comments(0)
│パーソナルカラー診断長崎│長崎カラー研究会│パーソナルカラー長崎│色彩検定長崎│ブライダル長崎│メイク長崎│ファッション長崎│ヘアーサロン長崎│イメコン長崎
2023年06月10日
イルドクルールのプロによるパーソナルカラー診断出張サービスのこだわりとクオリティ

福岡天神のカラースクール・カラーコンサルタント/イルドクルールには、ありがたいことに年間多くの出張サービスやイベント企画実施のご依頼やご相談をいただきます。
そのご相談内容の多くが、色彩学講習や研修、カラーコーディネイト講習、色彩心理講話やワークショップのテーマ。もちろん、デジタルカラーに関する案件や景観色彩、カラーマネジメントといった専門的な内容も増えました。
ただ、一番多くご相談いただくのが、パーソナルカラーやイメージコンサルティングについての出張サービスや、講習、講演のご依頼です。
今日は、そのパーソナルカラーやパーソナルカラー診断の出張によるご依頼に対しての、イルドクルールの守っている考え方や基本線について簡潔にお伝えします。

「イルドクルールのパーソナルカラー出張サービス」
(1)基本に忠実なパーソナルカラー診断を心がけます
例えば多くの商業施設のイベントでのパーソナルカラー診断が、
「デモンストレーション程度で構わない」
「お試し程度で構わない」
というリクエストの元に行われます。
ただ、デモであり、お試しであっても、受ける人にとっては関係なくカラー診断はカラー診断ですので、
イベントであっても、受ける方にはプロの基本に忠実なパーソナルカラー診断を提供することを第一に考えています。
逆に、デモンストレーションやお試しの「形だけ」の内容を問わない簡易カラー診断なら、イルドクルールがあえてお応えしなくても、一般的に要請に応じる方や業者、団体はたくさんありそうであえての競合は避けたいと考えています。
(2)会場の都合や時間の都合でパーソナルカラー診断の手順を省くことはしません
これは、1つめの「基本に忠実なパーソナルカラー診断を心がけます」に付随することですが、
「時間が無いのでメイクを取らずにカラー診断してください」
「会場でメイクは取れないのでそのままで診断して構いません」
という、実施サイドからのリクエストもありますが、
「メイクをとって素顔の状態で行う」
のがパーソナルカラー診断ですので、この部分はリクエストにお応えすることができません。
もし、そのような一番大事な部分を省いた簡易的なパーソナルカラー診断を行っても、受ける方には何一つメリットがないばかりかデメリットを与えるリスクがあり、責任の所在を問われかねません。
簡略化した実施は、結局主催者様の大事な信用を堕とすことになり、イルドクルールでは承ることはできません。

(3)色が正しく見える色評価用照明セッティングを会場に持ち込んで診断します
一般的に、会場となるイベントスペースや会議室、ショップの店内の照明や環境ではパーソナルカラー診断はおろか、色が正確に判断できない可能性があります。
それは、その会場の照明が悪いとか劣っているという話ではなく、色の判定に不向きであるというだけの話です。
イルドクルールのカラーサロンで常時使用している、色が正しく見える演色評価指数Ra99AAAのカラー診断専用標準ライティングセット「アシストライト(特許庁実用新案取得済)」を必ず持ち込んでの実施となります。
(昨年2022年の福岡市/福岡大学での学園祭実行委員会様のご依頼時は、プロのカラーアナリスト4名派遣に対し、1人1セット、計8台の照明を会場に設置し、プライバシーに配慮したパーテーションも同大学実行委員会の皆様に準備いただきました)

(4)普段のプロのカラーサロンと同等のパーソナルカラー診断を心がけます
イルドクルールのカラーアナリストは、普段もパートタイムではなくフルタイムで福岡天神で誠心誠意のカラーサービスの提供にあたっております。
出張であっても、常にフル装備でサロンと変わらぬカラーサービスの提供に努めます。

▶︎イルドクルールのカラースクール最新情報
福岡天神のイルドクルールはじめ
▶︎各地のイルドクルール関連のプロのカラーリスト。
カラーサロンをぜひご検討ください。

イルドクルール
WEBsiite https://www.e-sikisai.com/coloranalysis1.html
代表松元昌子 Instagram https://www.instagram.com/shoko_color/?hl=ja
メール color@e-sikisai.com
電 話 092-731-0365
【お急ぎの方はネット予約】
▶︎エキテン/イルドクルール5F予約
▶︎「景観色彩ファイル」福岡景観色彩研究会ブログ
Posted by kazuworks at
17:19
│Comments(0)
│パーソナルカラー診断長崎│長崎カラー研究会│パーソナルカラー長崎│ブライダル長崎│婚活長崎│メイク長崎│ファッション長崎│ヘアーサロン長崎│イメコン長崎
2023年05月28日
パーソナルカラーの理論は理にかなった基本通りの4シーズンで解説しています

そもそも論ではないのですが、パーソナルカラーの基本理論は、4つに大別した色彩の特徴と傾向で色彩調和について述べられています。
もちろん、その中には、色の要素としての明度や彩度も含み、イルドクルールでは実際のパーソナルカラー診断やイメージコンサルティングの際に、お客様の個性に応じて最もフィットする、限定的な個々の色ではなくお客様の個性が際立つ色彩や色調の傾向を解説しています。
ところが、そう言った基本の概念を無視するかのように、近年は安易にパーソナルカラーを細分化する傾向が台頭しています。
その理由は、「細分化することでの他との差別化」。
または、「付加価値を高めたように見せるアピール」。
他にも、「比べることができないこと」を逆手に取ったことも考えられます。
当然、基本的な4つのシーズンで解説する本来のパーソナルカラー診断とは、診断結果が異なるので、良い悪い、正確不正確、等々の判断はできません。
結果が異なっても「いやいいぇ、○タイプ診断ではこれが結果です」と煙に巻かれてしまい、その本質や真意を問うこともできません。
ただ、細分化したパーソナルカラー診断は、一見、小さく繊細に考えられているように思え、受診者に寄り添っているように思えますが、そもそもそのように細分化された色彩傾向の服やコスメがあるわけではないので、実際に消費者としての側面で考えると、そのような細分化されたカラー診断結果や複雑なカラー診断結果では、消費者はショッピングや運用で迷うばかりです。
そのようなコスメや服は、メーカーとしても膨大な無駄を生むばかりでしょう。
事実、コスメが4シーズンのパーソナルカラーで販売されるようになったのも、つい最近。
当方もコスメメーカーに提案したこともありましたが、門前払いを受けた記憶があります。
しかも、パーソナルカラー別製品のコスメ販売やカテゴライズは、ごく一部コスメメーカーが取り組み始めたばかりで、逆に販売の手かせ足かせになると、パーソナルカラー理論に沿ったコスメ販売やアパレル販売は行わないのが主流。
そこには、
「制限や区別することで本来売れる商品が売りにくくなる」
ことが現にあるようです。

イルドクルールには、かつてほぼ全盲と言える視覚の後天的に失われた方がカラー診断やイメコンにおいでになりました。今でも視力が弱い方、色覚に障害を負った方もおいでになりますが、そのような方々が、しっかり情報を手にしてお帰りになれるのは、基本に忠実な4シーズンでの解説があるからです。
つまり、理にかなっているものはわかりやすく、理にかなっていないならば複雑で難解なのです。
細分化された複雑なパーソナルカラー理論は、大人の都合で(カラーリストの都合で)勝手に作られたものである可能性は高く、受診者不在の代物と言えます。
また、この4つのシーズンで代替え的に説明するパーソナルカラー理論は、ただ季節になぞらえているのではなく、確固とした20世紀の色彩調和理論に基づいているからで、それをよく配慮も研究もせず、無為に細分化してしまうと、色彩調和理論がなかったものとなってしまう危険性もあります。
イルドクルールは、老若男女、誰でも理解しやすい、研究され尽くした色彩調和理論に則ったパーソナルカラーを4つの傾向/4シーズンで解説しているのにはそう言った理由があるのです。
同時にカラースクールでは、満足に4シーズンで精度の高いパーソナルカラー診断ができない人が、複雑化したカラー診断ができるのかどうか疑問視しています。
スポーツ(例えば野球で言いますと)で例えますと、直球で投球をコントロールできないピッチャーが、変化球を投げても意味がないのです。

▶︎イルドクルールのカラースクール最新情報
福岡天神のイルドクルールはじめ
▶︎各地のイルドクルール関連のプロのカラーリスト。
カラーサロンをぜひご検討ください。
イルドクルール
WEBsiite https://www.e-sikisai.com/coloranalysis1.html
代表松元昌子 Instagram https://www.instagram.com/shoko_color/?hl=ja
メール color@e-sikisai.com
電 話 092-731-0365
【お急ぎの方はネット予約】
▶︎エキテン/イルドクルール5F予約
▶︎「景観色彩ファイル」福岡景観色彩研究会ブログ
Posted by kazuworks at
08:48
│Comments(0)
│パーソナルカラー診断長崎│長崎カラー研究会│パーソナルカラー長崎│色彩検定長崎│ブライダル長崎│婚活長崎│メイク長崎│ファッション長崎│イメコン長崎