カラーリストからのカラーのSOS受け付けます
カラーリストやカラーコンサルタントと、長崎でもカラーをお仕事になさる方が増えました。
でも肝心のカラーリストやカラーコンサルタントが、自身の仕事で扱うマシン、つまりPCやMacの色管理ができていないと困ります。
当研究会のメンバーには、日本の各地から
「使っているパソコンの色が信用できない」
「プレゼンで色が悪くて失敗した」
「資料を作ったら、イメージした色が出ない」
「クライアントと色のちがいでトラブルになった」
~等々ご相談が相次ぎます。
そうなのです、まずカラーリストが自身のマシンの色管理ができていない以上、カラーの提案自体説得力が無いのです。
お使いのパソコンやモニター、プリンター、プロジェクターが、正しい色を出しているなんて、誰が実証できますか?
カラーリストのパソコンの色が悪いでは困ります
SOSはいつでも受け付けます♬
[長崎カラー研究会]
暫定ご相談ダイヤル
電話 080-3227-4799
メール japancolorbank@aol.com
※初期的なご相談は一切費用がかかりません、お気軽にお問い合わせください
関連記事