結局役に立たない資格や仕事にできないスキル

kazuworks

2013年03月31日 22:49

かつては「カラーコーディネイター」の資格や検定は花形と言われた頃もありました。
しかし、そうやってお稽古や、カルチャースクール、通信講座や短期集中の検定取得講座等でカラーコーディネイターの勉強をなさって、「ためになった」と体感された方が少なかったのでしょう。

今ではリサーチしても、「資格を取って良かった」と思える資格や検定にカラーコーディネイターはあげられることはありません。

このことは、資格や検定レベルのカラーの勉強程度では、実践の現場では役に立たないと言う事も実証しています。

私たち長崎カラー研究会では、実践レベルのカラーの知識とスキルを手に入れる方法をアドバイスしています。


[長崎カラー研究会]
暫定ご相談ダイヤル

電話 080-3227-4799
メール japancolorbank@aol.com
※初期的なご相談は一切費用がかかりません、お気軽にお問い合わせください


関連記事