長崎のカラーのプロを目指す方々へ

kazuworks

2012年10月27日 00:12

長崎カラー研究会のブログです、ご覧いただきありがとうございます。
色彩学、カラーコーディネイト、パーソナルカラー、色彩心理・カラーセラピー、カラーデザイン、デジタルカラー、色彩計画、環境色彩について、長崎の皆様に有益な情報を提供します。




本日10月27日から、また新たなカラーの専門家養成講座の生徒さん達をお迎えして1年弱の人材育成カリキュラムがスタートします。
また、来月上旬にももう一つのクラスがスタートします。

かれこれ、20年近く九州各地でカラーの人材育成の仕事に携わらせていただいています。
しかし毎回初日は、おいでになる熱意あふれた生徒さんを思い、実に身が引き締まる思いです。

カラーの業界も、簡単に短期で取得できるスキルや資格・検定も、いささか乱立気味です。
そんな中、あえて火中の栗を拾う様に、じっくりカラーの実践を1年学ぼうと言う方々のモチベーションの高さに敬服します。

カラーの実務の現場で通用するためには、短期で取得できるスキルや資格では全く役に立ちません。
「本当に仕事になるスキルを手に入れプロと呼ばれたい」
そう言う九州の皆様のアシストをこれからも続けて参ります。

※画像は昨日の大学でのカラーコーディネイト講義の模様です
インターネットの最新のデータも参照しながらカラーを学びます



[長崎カラー研究会]
暫定ご相談ダイヤル

電話 080-3227-4799
メール japancolorbank@aol.com
※初期的なご相談は一切費用がかかりません、お気軽にお問い合わせください

関連記事