長崎カラー研究会
まず自分のコスメが色が合っているのか一番知りたいとカラー診断で言われます
kazuworks
2024年01月26日 18:00
福岡天神のカラーコンサルタント・
イルドクルール
で高評価いただく、
パーソナルカラー診断サービスの中で行われる、
「お手持ちコスメのパーソナルカラー色分けサービス」
まず、色の検査に用いられるレベルの、色が正しく見える非LED色評価用照明を使うこともあって、
「このコスメ色分けサービスを楽しみにしていました。」
「お店で見た時はこの色!と飛びついたんですが、後から違和感で使えなくて困っていました。」
「使えるのか使えないのかモヤモヤから解放されました。」
「パーソナルカラーの異なる妹にコスメを譲ってスッキリできます。」
と、いただく声も様々。
「色が正しく見える」演色性/Ra99AAAの色評価用照明で受けられるカラー診断はイルドクルール関連のカラーサロンだけです。
色が正しく見えなければ、カラー診断は二転三転、本来得るべきのカラー診断結果は出ません。
ネットや雑誌では、意外と所持していない、つまり関係ないブランドやシリーズのコスメの色分けやパーソナルカラー分類は行われていますが、精度がわからなかったり、実物ではなくネット画像での判断であったり、判断者のスキルや専門性が不明だったりで結構判断が分かれます。
ただ、肝心なことは、
「今使っている自分のコスメのことが知りたい」
「今のコスメの使い方が知りたい」
「売り場やネットではなく、プロに正しい環境で色の選別をお願いしたい」
と、集約されます。
ぜひ、コスメの色分けサービスが込み込みになって、
お得感が増したイルドクルールのプロカラーアナリストによる、
基本に忠実な「色の正しく見える光」を使ったパーソナルカラー診断をご検討ください。
▼直近の御注目度が高いカラーのブログ記事
「どのような光でカラー診断をお受けになりましたか?」
「ショッピングモール等でパーソナルカラー診断を一切行わない理由」
▶︎イルドクルールの
カラースクール最新情報
福岡天神のイルドクルールはじめ
▶︎
各地のイルドクルール関連のプロのカラーリスト
。
カラーサロンをぜひご検討ください。
イルドクルール
WEBsiite
https://www.e-sikisai.com/coloranalysis1.html
代表松元昌子 Instagram
https://www.instagram.com/shoko_color/?hl=ja
メール
color@e-sikisai.com
電 話 092-731-0365
▶︎
「景観色彩ファイル」福岡景観色彩研究会ブログ
関連記事
パーソナルカラーの診断技術と理論学び直しの方法と実際@カラー長崎
長崎からも近い佐賀大学医大祭で今年もプロのパーソナルカラー診断提供情報
長崎から学べるパーソナルカラーの実務の基礎と診断スキルアップ@カラー長崎
2025カラースクール最新情報 /Color&Lightカラーアナリスト養成講座7月募集開始@カラー長崎
福岡にブライダルや出張、ショッピングのついでにプロの正規のパーソナルカラー診断を受ける人が定着中
パーソナルカラー診断をブライダルやアニバーサリーに大活用@長崎カラー診断とイメコン
長崎からも便利でリーズナブルなパーソナルカラー診断を福岡天神においでになる方々急増の理由
Share to Facebook
To tweet