長崎のパーソナルカラー診断/急増中のカラー診断の受け直しの理由

kazuworks

2020年02月11日 18:43

長崎のパーソナルカラー診断最新情報です。

この事は、特にこれまで長崎でカラー診断、パーソナルカラー診断を、イベントで、カラー診断会で、店頭の無料サービスで、そしてカラーサロンで、受けたことがある方々によくある傾向ですが、パーソナルカラー診断の受け直しが相次いでいます。

長崎市内(引地智恵子)でも、色が正しく見えるカラー診断専用標準光(色評価用照明使用)を使った標準光カラー診断は受けられますが、例えば近くのお隣の佐賀県の標準光カラーリストのカラーサロンやカラーリスト(櫛田敦子/佐賀県武雄市瀬戸口庸子/佐賀市)に依頼したり、福岡天神のイルドクルールや、福岡県内の標準光カラーリストに依頼されるケースがほとんどです。

受け直しの要因は、カラー診断を受けた光環境が「?」だったと言うことです。
それはヘアーサロンや、エステサロン、普通の物販の店頭や店内でも「?」だったと言うことです。

今日の画像は、2020年2月9日に大阪心斎橋で開催しました、標準光カラー診断会の会場の画像。
往往にして、既存の貸し会議室やレンタルスペース、イベントスペースやホテルやデパートの照明は1枚目の画像のように色温度が不適切で、色自体が黄ばんで見えたり青っぽく見えて混乱します。




2枚目の画像は画像処理ソフトでまず適正な色温度に修正したもの。
この色温度なら正確に色の判断ができます。
当然、イルドクルールがこのように東京や大阪でカラー診断を行う場合は必ず色が正しく見える標準光を画像のように携行して設置して行います。
それがカラーリストとしてのお客様への最低限の責任と義務と考えるからです。



長崎からパーソナルカラーのプロを目指す方のお問い合わせが増えています。
▶︎イルドクルールの2020年2月最新情報




関連記事