長崎で色が正しく見える光を使うカラー診断をお選びになります

kazuworks

2017年02月16日 16:09



長崎カラー研究会では、色が正しく見えるパーソナルカラー診断専用標準光を常時使用します。
この常時と言うのは、例えばカラーリストのカラーサロンに行けば、その国内最高水準の光が準備されて使っても、出先のイベントスペースや商業施設、スクールや教育機関/学校においては、「仕方が無いので施設の(適切な品質の光の照明ではない)照明を使う」…と言うものではなく、携行ができる照明のセッティングなので、出先のあらゆる所に持ち込んで、慎重な標準光ベストカラー診断パーソナルカラー診断を行えるので「常時/いつでもどこでも誰でも」正しい光の環境を提供できると言うシステムです。

ここに来て、「カラー診断に色が正しく見える標準の光を使ってもらえると聞いたので」…と、カラーコンサル、パーソナルカラー診断、時にはカラー講師やカラーの講演、カラーのイベント依頼のお話を長崎でいただきます。

他にも、
「以前受けたカラー診断が、どうも微妙な環境だった」
「明らかに暗い天気の日に、何時間もかかった」
「サンルームのような南向きのガラス張りの日当りの良い所でカラー診断を受けた」
「カラー診断はイベントだったので、光的に不信感が残る」
「カラー診断のスタイル自体がなんとなく今風でなかった」
「結果がよくわからず、カラーリストさんに決められた感じで不安」
「パーソナルカラーの色ごとのちがいがわかるまで見せてもらえず、納得ができていない」
…と、実に色々です。

また、長崎で日程が都合が合わない方は、同じ九州の福岡まで、色が正しく見える標準光を使った標準光ベストカラー診断を受けに、初めての方も何度目かの方もおいでになります。

もちろん、標準光ベストカラー診断は、パーソナルカラーVer.3.0と解説される内容と技術。
最新の科学や光学、色彩学の集積が盛り込まれており、それはより今日的に若い世代の皆様にもご納得度の高いカラーアナリシスです。

カラー診断結果が、行く先々、診るカラーリストによって結果がまちまちになるのは困った問題です。
標準光ベストカラー診断は、パーソナルカラーVer.3.0は考慮されるすべての色と光の不安要素を排除し、カラーや色彩の専門知識やスキルが無いクライアント様が判断がつくほど、ハッキリパーソナルカラーのビフォー&アフターをプレゼンできます。

それは、理由は一つ、色が光に見え方を100%依存するからです。
そして、標準光ベストカラー診断/パーソナルカラーVer.3.0が、最新鋭の国内最高水準のクオリティの光源を常時使うからです。

画像は、標準光カラーエキスパートが使う、現場の光の判定カードです。
カラー診断に使用する光が不適切な時は、一目でわかるようにできており、日本国内でも光の判定カード使用カラーリストが急増中です。

▼標準光ベストカラー診断/パーソナルカラーVer.3.0について具体的に詳しく
http://www.e-sikisai.com/personalcolor-ver3.html







関連記事