カラーリストのWEBサイトやブログの考え方
私たちカラー研究会の考え方は、
カラーリストのWEBサイトやブログはオリジナル性を大切にするべきという事です。
ですので、よくあるカラーリストのブログのように、ネットで無責任に落ちている画像を拾ってきてブログに使ったり、また有償でもプロが撮った関係性の薄い画像を使ったりはしません。
それではリアリティも説得力もないからです。
また、一番やってはいけない、また一常識人としてするべきではない、一般の企業のWEBサイトや刊行されている雑誌から勝手にコピペして無断で画像を使うことは100%ありません。
オリジナルのテキストを起こし、オリジナルの画像を著作権や肖像権に配慮しながら自分で撮影する。
私たち長崎カラー研究会のポリシーですが、今時のインターネットの世界の常識です。
関連記事