メイクを取らないでカラー診断?長崎

kazuworks

2016年02月07日 13:26


メイクを落して受ける事が基本中の基本である、パーソナルカラー診断。
しかし、パーソナルカラーの検定とかを実施しておられる団体やスクール、カラーリストであっても、都合上メイクを取らないでこっそりカラー診断を行っていると、関東や関西から沢山情報が入って来ます。
ここ長崎はいかがでしょう?

カラー診断でメイクを取らないと言う事は、ある意味カラーリストにメリットがあります。

「時間を省略できる(メイク落し等の準備が入らない)」
「パーソナルカラーメイクの技術が無くても(事後メイクを施さなくて良いので)切り抜けられる」
「商業施設やイベントで次から次にお客さまを消化できる」

同時にカラー診断でメイクを取らないデメリットは、クライアント、つまり受ける側に集中してあります。

「診断結果が曖昧になる(本音としてはメイクしたままではできません)」
「当然、メイクした状態のカラー診断になるので、メイクが変わればパーソナルカラーも変わります」
「当然、また他の所で同じ様にカラー診断を受けると結果が異なると思います」
「もし、有料のカラー診断なら、全く意味がないことになります」
「無料のイベントであっても、人は診断結果を当てにするので、不利益を被ります」
「誤診であっても、メイクをしていたからだとして誰も責任を持たないし、フォローできない」

関連記事