パーソナルカラーリストの系譜@長崎
パーソナルカラー診断を仕事とするパーソナルカラーリスト、カラーリストの選択で大事なことがあります
前回長崎カラー研究会のブログでお伝えした事にも付随しますが、
大切なパーソナルカラー診断をしてくれるカラーリスト、パーソナルカラーリストが、
どこで、誰に師事したかはとても大切です。
一般的に、カラーリストは資格を授与されたカラースクールや、カラーの師を明示しています。
一方、検定ではそれは困難かもしれません。
理由としては検定は個人的に師事するというレベルに達していないだけでなく、またその責任を誰が負うのかも不明確です。
個人的にご自身の事をカラーリストであるとか、カラーコンサルタントであるとおっしゃっておられる方も増えました。確かに国家資格でもないので、今の所自由かもしれません。
ただ、その方の日々取り組まれるカラーの専門的実務でそれは明白になります。
カラーリストや、パーソナルカラーリスト、それがすべてではありませんが、その理論とスキルの根拠が大事です。
[長崎カラー研究会]
暫定ご相談ダイヤル
電話 080-3227-4799
メール japancolorbank@aol.com
※初期的なご相談は一切費用がかかりません、お気軽にお問い合わせください
関連記事