パーソナルカラーの業界標準とは

kazuworks

2013年09月24日 18:36

長崎カラー研究会がご提案するパーソナルカラー診断サービスは業界標準のカラー診断です



もちろん、業界標準のパーソナルカラー診断は、何も目新しいものでもなくひたすら基本を踏襲すると言う地味なスタイル、パーソナルカラーを扱うカラーの専門家であれば誰でも知っている事です。

長崎、福岡、大分、熊本、鹿児島、と九州各県で活躍するカラーリストは、このパーソナルカラーの基本を徹底して、よりよいカラーのサービスを精一杯日々心がけています。

また、すでに全国のパーソナルカラーリストに向けて発信された「標準光」を常備、携行する考え方の、パーソナルカラー標準光アナリシスについては下記に詳しく記述しています。近年は、海外在住のカラーリストからも支援要請をいただいています。


(1)パーソナルカラー診断の基本
パーソナルカラーの判定はメイクを取らないと不可能です。

イルドクルールでは、イベントであっても、診断会であっても、有償無償を問わずメイクは取って受けていただきます。
メイクを取らないままのパーソナルカラー診断は、理論の基本に反しているだけでなく、各地で誤診やトラブルを引き起こしていると伝えられ、責任の所在がありません。

(2)パーソナルカラー診断の基本
長崎カラー研究会は、パーソナルカラー診断にベストな光環境を確保し実施します

一般的なイベント等の会場になりうる会議室やホテル、イベントスペースは、正確な色を見るための環境でないケースがほとんどです。
昼間であれば、正午前後なら晴天で北の窓からの間接光が必須条件で、パーソナルカラー診断を行う事が可能ですが、天候は時々刻々変化し、ベストな条件を揃える事は至難です。
また、福岡でも、一部で夜間のパーソナルカラー診断会やパーソナルカラーのイベントがありますが、色を正確に見ることができない一般の夜間照明下ではパーソナルカラー診断は行わないのがルールであり、基本です。

長崎カラー研究会は、常にパーソナルカラー診断の条件をそろえ、「いつも同じ光のクオリティ、いつも同じ光の量、いつも同じ光の投射角度」をお客様に提供し、精一杯のカラー診断が身上です。

この秋以降も、長崎全域はじめ、九州各地で基本を尊重したパーソナルカラーをご紹介して参ります。
企業団体様からの福利厚生、顧客サービス、企業研修としてのパーソナルカラー診断会、パーソナルカラー講演/講話、常に広くお承りしております。
お気軽にお問合せ下さい、どちらでも参ります。
(数日間のイベントや多人数のイベントにも、対応出来る在九州、在長崎のカラーリストのネットワークがございます、ご安心下さい。)



[長崎カラー研究会]
暫定ご相談ダイヤル

電話 080-3227-4799
メール japancolorbank@aol.com
※初期的なご相談は一切費用がかかりません、お気軽にお問い合わせください





関連記事